格安SIM体験記 追記
先日、格安SIMの使い勝手について書いたが、そういえば格安SIMでよく聞かれる懸念について書くのを忘れていたので追記。
それは、電話番号とメールアドレス。
※一部アプリで格安SIMでは使えない機能がある(LINEの年齢認証を使う機能とか)という話もあるが、それは影響が小さいので割愛。
結果的に言うと、私は特段の問題を感じなかった。
まず電話番号だが、これについては何の心配もない。
三大キャリアに乗り換えるのと同じく、MNPを使えるので、電話番号は前のものと引き続き使うことができる。
一方、メールアドレスは変わらざるをえないが、これは三大キャリア間で変える場合でも同じ。
しかし、格安SIMではメールアドレスの付与がない場合もある。
また、メールアドレスが付与されている場合でも、スマホに最初からインストールされているメールアプリがプッシュ通信(メール受信次第、受信通知が表示される機能)に対応していない場合がある。
この場合、メールが来ているかは、自らアプリを起動して確認をしなければならないので、メールが来ているのに気付かないということが起こりうる。
これをなんとかしないと、「格安SIMに変えても三大キャリアと使い勝手は大して変わらない」とは言えないだろう。
なので、これへの対策を考えてやってみた。まず、メールアドレスが付与されないキャリアについては、メールアドレスを持つことだけであれば、簡単に解決できる。
GmailやYahoo!メールといったフリーメールのアドレスを取得すればいいし、既にそれらのアドレスを持っているのであれば、そのまま使えばいい。
プッシュ通信については、Gmail、Yahoo!メールといった主要フリーメールのメールアプリでは、設定でプッシュにできる。
(他にもできるフリーメールアプリはあるかもしれない。)
これは、キャリアを変えてもずっと同じメールアドレスを使えるということでもある。
フリーメールは迷惑メールフィルタが強力なので、三大キャリアを使っている場合でも、この手を使ってもいいのでは?とも思う。
ただ、ネットを見るとこのフリーメールだと使えない、または、登録できないサービスがあるとか。
誰でも簡単に取得できるフリーメールは本人認証に向かないということかもしれない。
そういうのを利用・登録しないという人であれば何の問題もないが、どうしても気になる人にも対策はある。
まず、既にPC用のインターネット・プロバイダや格安SIMのキャリアからのメールアドレスを持っている場合。
これは簡単で、上記のフリーメールのアプリを使えばいい。
実は主要フリーメールでは、設定によって他社のメールを取り込んで使えるようにできる機能がある。
これはアプリに限ったものではなく、ブラウザ版でも同じで、知っていれば複数のアドレスを一括管理できるので便利だったりする。
設定がわかるのであれば、会社で使っているメールアドレスも含めて一括管理することができる。
ブラウザ版で設定すれば、アプリにも状況がそのまま反映されるので、それでOK。
一方、メールアドレスがない格安SIM会社の場合や、既に持っているアドレスを使いたくない場合でも方策はある。
1つは、ちょっとだけであるがお金がかかるが、メールアドレスのみ契約可能なプロバイダと契約すること。
200~300円/月でサービスがあるので、そこと契約すれば独自のメールアドレスを取得できる。
後は上と同じくフリーメールのアプリを使えばいい。
もう1つはある意味究極の方法で、お金だけでなく少し手間もかかるが、「自分のドメインを取得して、さらに、レンタルサーバを借りる」というもの。
ドメインは年単位で維持費がかかるが、.comや.netドメインなら1,000円/年未満、.jpドメインでは3,000円/年。
前者を使うのであれば、100円/月という計算となる。
レンタルサーバは自分でウェブサイトを運営しなくてもよいというのであれば、最近は安いものだと数百円/月というところも。
例えば、「○○@自分の苗字.com」みたいなメールアドレスを持つこと可能。
メール受発信については、やはり上と同じくフリーメールのアプリを使えばいい。
この方法のいいところは、キャリアを変えようと、プロバイダを変えようと、毎年のドメイン更新さえすれば一生(大げさ?)同じメールアドレスが使えるということ。
ドメイン取得・維持とレンタルサーバは1つの会社にお願いすることができるが、本来的には別のものなので、サーバ会社を乗り換えても(サーバ会社がサービスをやめても)、自分のドメイン、ひいてはメールアドレスはそのまま維持できるからだ。
ドメイン維持費+レンタルサーバ代合わせて500円/月というところだが、これからずっとメールアドレスの変更に悩む必要がなくなるというのは、メリットとして考慮に入れていいのではないかと思うのだが。
私は会社のドメインを持っているし、会社でレンタルサーバを借りているのでこの方法だ。
ということで、総合的には電話番号、メールアドレスいずれについても困ることはないということ。
格安SIMを考えている方は、参考にしていただければと思う。