2015年11月8日 / 最終更新日時 : 2015年11月8日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 2015年10月 石川県・小松市航空プラザ 先日、石川県・小松市でセミナー講師として呼んでいただいたのを機に、前から行きたかった、小松空港に隣接する航空プラザを訪問した。 ここは、日本海側唯一の航空分野専門の博物館だ。 日本海側唯一とはいうが、そのそも日本にはこの […]
2015年9月22日 / 最終更新日時 : 2015年9月24日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 2015年秋 伊吹山~関ヶ原 シルバーウィークということで、岐阜県は伊吹山から関ヶ原に日帰り旅行。 先日、乗り換えた車の慣らし運転込みで。 伊吹山は滋賀県と岐阜県の県境にある標高1,377mの山で、日本百名山のひとつ。 といっても、9合目まではドライ […]
2015年8月31日 / 最終更新日時 : 2015年8月31日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 ガンダムワールド2015 この前の土曜日、悪友達4人で南港ATCで開催されているガンダムワールド2015に。 われわれの世代には「ガンダム」というと、どうしても捨て置けない悪癖がある。 ガンダムも最初の作品(ファースト)から35年も経ち、シリーズ […]
2015年8月27日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 2015年夏 白浜温泉行 先の土曜日は18切符で日本三古泉の1つ白浜温泉へ。 温泉好きを自称していながら、白浜温泉に行くのは初めて。 (いつでも行けると思って後回しにしていた) 白浜へはきのくに線(紀勢本線)で行くことになるのだが、このきのくに線 […]
2015年8月14日 / 最終更新日時 : 2015年8月14日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 2015年夏 岡山温泉行 先週末は、少し早いお盆のお墓参りということで岡山へ。 といっても、私の場合はその後の温泉行がお楽しみ。 岡山ぐらい、いつもは日帰りしてしまうのだが、今回は瀬戸大橋のたもと鷲羽山に宿をとっての1泊で。 1日目の温泉は玉野港 […]
2015年7月19日 / 最終更新日時 : 2015年7月19日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 大関ヶ原展(京都)に行ってきました 今日は、京都府京都文化博物館で開催されている「大関ヶ原展」に。 徳川家康没後400年を記念して、徳川家が天下取りをする一大景気である関ヶ原の合戦のテーマにしているものだ。 まあ、隆慶一郎好きの私としては「家康って関ヶ原の […]
2015年6月7日 / 最終更新日時 : 2015年6月7日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 影山ヒロノブのミニコンサート! 今日、地下鉄で「城北公園フェア2015」が昨日、今日開催とのポスターが目に留まった。 というか、イベントの出演者に。 彡(^)(^) 「お、今日は影山ヒロノブと喜多修平のミニコンサートやるやんけ、行ったろ!」 とばかりに […]
2015年5月28日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 ろーっこーおーろーしにー 先日の、30年前のテープが見つかった件で、「おはようパーソナリティー道上洋三(おはパソ)」(朝日放送ラジオ)にその旨を投稿したところ、15日の放送で読まれました。 また、番組から記念品「六甲おろしボールペン」が送られて […]
2015年5月17日 / 最終更新日時 : 2015年5月17日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 神戸まつり 2015 今日はいいお天気の中、神戸まつりへ。 思っていたよりもすごい人手で驚いた。 いろんなイベントが同時多発的にあちこちで行われていたのが、各人の趣味にあったものを見に行けて効を奏したのかもしれない。 メインイベントは様々な団 […]
2015年5月3日 / 最終更新日時 : 2015年5月3日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 28年越しのリベンジ 連休二日目の今日は、奈良と三重の県境にある明神平に山登り。 明神平といえば、私の卒業校である天王寺高校(天高)では林間学校(正式名称、野外生活体験学習)の舞台として思い出が残る場所で、当時と同じく、奈良県東吉野村大又から […]