2025年9月21日 / 最終更新日時 : 2025年9月21日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 大百足はいませんでした(三上山:近江富士に登山) 今日は滋賀県の三上山(標高432m)に。 この名前よりも「近江富士」という方が有名なこの山は、JRや高速道路などから、きれいな三角形が見え、前々から登りたいと思っていた。 古事記にも名前が挙がる山で、藤原秀郷(俵藤太)に […]
2025年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年9月15日 グローバル・ビズ・ゲート 雑感 富士山に無謀登山をする人がまだいるらしい 今年の富士山の夏山シーズンは9月10日に終わったとのこと。「夏山シーズン」とはいうものの、他の時期は一般人は山頂までのルートは閉鎖、山小屋も終了しているので、つまりは「来年までサヨウナラ」ということ。(自衛隊なんかは冬季 […]
2025年8月15日 / 最終更新日時 : 2025年8月15日 グローバル・ビズ・ゲート 日本と世界 まあ解決しないだろう(米露会談) 今日8月15日は日本では終戦記念日で報道はその話一色だが、世界的にはアラスカで開かれる米露両大統領の会談への関心の方が高いだろう。(日本時間では明日早朝だが) この会談では、もう3年半にもなるロシアのウクライナ侵攻(以 […]
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 何もかも 皆 懐かしい(宇宙戦艦ヤマト 全記録展) なんばSkyOで開催中の「宇宙戦艦ヤマト 全記録展」に行ってきた。 私は世代的にど真ん中で、会場にいた人も同世代っぽい人が多い。まさにおっさんホイホイ(笑) 全記録とは言っても、ほとんど1974年から放送の第1作の内容で […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月6日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 新燃岳の噴火を見に韓国岳に ざつ旅しよう!ということで、JALの「どこかにマイル」をやったら宮崎行きに。 なら、今噴火中の新燃岳を見に行こう!ということで霧島方面に向かい、韓国岳(標高1,700m、日本百名山)に登ることにした。 山頂は新燃岳から […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 「幻の紫陽花」を探して 今日はトレーニングに、六甲山系の中にある神戸森林植物園に。 新神戸駅裏から布引の滝、再度公園を経る7kmほどのコース。 なにせ標高ほぼゼロからの登りとなり、6月にしては酷暑の日なので日陰となっていそうな山道を選んでコース […]
2025年6月18日 / 最終更新日時 : 2025年6月18日 グローバル・ビズ・ゲート 日本と世界 トランプ大統領のG7から途中離脱から思うこと トランプ大統領がG7から途中帰国したそうで。 私からしたら、まあ予想どおりということで。 前にも書いたことだが、トランプは自分が吹聴しているほどディール上手ではない。 これまでの事例から見ると、相手より強い立場からギャ […]
2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 今度は「超 国宝展」を 今日は奈良国立博物館の「超 国宝展」に。 サブタイトルに「祈りのかがやき」とあるように、日本の仏教、神道信仰を軸にした展示。こちらも百済観音(法隆寺)、半跏菩薩像(半跏思惟像、中宮寺)、七支刀(石上神宮)と、「教科書で見 […]
2025年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年6月7日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 日本国宝展を観覧 今日は天王寺の大阪市立美術館で開催中の日本国宝展に。関西・大阪万博の協賛として、大阪、奈良、京都でそれぞれ国宝展を開催中なのだが、そのうちの1つ。 簡単に言えば「日本史の教科書で見たことのあるものがいっぱーい」。火焔型 […]
2025年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 グローバル・ビズ・ゲート 雑感 逆「聖地巡礼」 日本のサブカル(アニメ・漫画)のテーマにはあらゆる分野のものがあって、テーマになっていない分野は無いのではないかと思うほど。 また、作品の舞台になった場所にファンが訪れる、いわゆる「聖地巡り」「聖地巡礼」はもうすっかり一 […]