盟外船 (めいがいせん)
【意味】
(1) 海運同盟に加盟していない船会社の船、もしくは、定期船の便のこと。
独自の運賃率を設定して荷主に提示している。

【分類】 [運送]
【関連語】
【参照URL】
【ファイル】

【更新時刻】 2007/08/15 18:10:09

銘柄売買 (めいがらばいばい)
【意味】
(1) 品質の決定方法の1つで、国際的に認知されている商標やブランドのある商品の場合に、その商標やブランドのついた商品であることを条件として取引するもの。(Sale by Trademark/Brand)
著名な商標やブランドによる商品は、品質が優れていて、安定しているという考えに基づく。

【分類】 [契約]
【関連語】
【参照URL】
【ファイル】

【更新時刻】 2007/08/21 15:58:52