航空運送業界の必須資格 IATAディプロマ(国際航空貨物取扱士資格 )。
IATA(国際航空運送協会)が認定する、世界約100ヶ国で通用する国際資格です。
当講座は、この試験合格を目指す日本唯一のインターネット講座です。
航空専門学校や職業訓練校などで、IATAディプロマ科目の講義をしている当社スタッフが作成したオリジナルの日本語テキストにより、航空貨物運送の知識がない方でも、ディプロマ試験合格レベルの知識・スキル、英語を身につけることができます。
試験実施団体からの公式テキストが届く前から、学習を始めることができる!
高い合格率を誇る当講座で国際航空貨物運送のプロの証を手に入れよう!
お知らせ
- IATAディプロマ 2021年春実施試験を目標とする「国際航空貨物取扱士インターネット講座」【秋・冬期】の受講申込み受付中です。
(最終受講申し込み締切:2021年1月末日)(2020/11/5)
関連情報
- 航空貨物運送協会(JAFA)より、今後、IATA Diploma試験の受験登録は行わないとの発表がありました。今後、日本での公開受験は実施されません。
(詳細はこちらをご覧ください。)
受験にはIATAへの直接申込みが必要となり、試験はWEB上で実施されます。 - 湾職業能力開発短期大学校神戸校 港湾・物流科様の「航空輸送論」「航空貨物論」科目の講義に講師を派遣しています。
- 当社は、大阪航空専門学校 エアライン学科 航空貨物取扱コース、および、ECC国際外語専門学校国際ビジネスコース様の、IATAディプロマ関連科目の講義に講師を派遣しています。