| −運送計画の組立手順 
      注意:設問で求めているものは、出発の早いもの(first flight)か、到着の早いもの(earliest arrival)かに注意すること。
 
      直行便(Direct Flight)の場合 
        
      Direct FlightかConnectionsかの条件で区別
      運行期間が出発日から外れている便を除外する
      運航曜日が出発曜日にマッチしているものを選ぶ※その曜日にFlightがない場合は、その曜日以降で一番早い日
      到着が一番早いものを選ぶ ノンストップ便(Non Stop Flight)の場合 
        
        Direct FlightかConnectionsかの条件で区別
        Stop Overがある便は除外する
        運行期間が出発日から外れている便を除外する 
        運航曜日が出発曜日にマッチしているものを選ぶ※その曜日にFlightがない場合は、その曜日以降で一番早い日
        到着が一番早いものを選ぶ 乗継便(Transfer Connections)の場合 
        
      Direct FlightかConnections、Non Stop FlightやStop 
      Overの可否について判断
      運行期間が出発日から外れている便を除外する
      運航曜日が出発曜日にマッチしているものを選ぶ※Ready for Carriageとなった時間が遅い場合
 →翌日以降の出発 便も候補に含める。
 ※運航曜日が少ない路線の場合には、候補日が広がることに注意
      乗り継ぎ時間が、乗り継ぎに要する時間に満たないものを除外する
      Ready for Carriageの時間を勘案して、出発日を見る
      到着が一番早いものを選ぶ
      Transfer Pointや、乗継便の情報を確認する ※下のような手順でも構わない(やりやすい方法で可) |