バックナンバー 2022年04月06日配信分

——————————————————————————-
貿易実務情報調査会メールマガジン 「WEEKLY貿易情報便」  2022/4/6
——————————————————————————-
[ 2022/03/30~2022/04/05分 カテゴリ別記事本数 ]

全般              : 2本
適用為替レート         : 1本
通商・外交           : 4本
法令・告示・通達一般      : 3本
関税・通関制度         : 5本
輸入割当・関税割当       : 1本
動物・植物検疫等        : 8本
統計発表            : 3本
その他政府発表         : 2本
その他の機関・団体情報     : 7本
資格・検定試験情報       : 1本

※各記事の内容詳細については、情報元の各機関・団体にお問合せ下さい。


━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『 貿易実務インターネット講座 』        株式会社グローバル・ビズ・ゲート
……………………………………………………………………………………………………
             << 貿易実務が”サクっと”わかる! >>
実際の貿易取引の流れに沿って進行するストーリーと、ふんだんに盛り込まれた貿易
書類の作成・読取りのロールプレイ演習で、学習を進めるにつれて、貿易実務に必要
な基礎知識・スキルから、実践力・応用力まで身に付けることができます。
    <詳細はこちら: http://www.globalbizgate.com/koza/boeki >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[ P R ]━━━

◆ 全般 ◆

-2022/04/04-
○穀物等の国際価格の動向(令和4年4月4日) 
農林水産省 大臣官房政策課食料安全保障室
2000年以降の世界の小麦、とうもろこし、大豆及び米の国際価格のグラフ
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/jki/j_zyukyu_kakaku/index.html


-2022/03/31-
○食料安全保障月報(第9号・2022年3月版)を公表 
農林水産省 大臣官房政策課食料安全保障室
世界の穀物等の短期的需給見通し、変動要因などの詳細な情報を編集し、作成、公表した
もの
2022年3月
1概要編1、2概要編2、3概要編3
4品目別需給編1、5品目別需給編2
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/jki/j_rep/monthly/r3index.html

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –
◆ 適用為替レート ◆

-2022/04/05-
○価格の換算に用いる外国為替相場 
財務省 関税局
関税定率法第4条の7に規定する財務省令で定める外国為替相場
(関税定率法施行規則(昭和44年大蔵省令第16号)第1条の規定により税関長が公示する
相場)
適用期間:令和4年4月10日~令和4年4月16日
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki/kawase/index.htm

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –
◆ 通商・外交 ◆

-2022/04/05-
○ソマリアに対する武器禁輸措置等に違反した者等に対する資産凍結等の措置の対象者の
追加を実施します(令和4年4月5日) 
財務省 国際局調査課外国為替室
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/gaitame_kawase/gaitame/economi
c_sanctions/somaliahoudou_20220405.html

経済産業省 貿易経済協力局貿易管理部貿易管理課
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/01_seido/04_seisai/
downloadSomalia/20220405_somaliahoudou.pdf



○イラク前政権の高官又はその関係者等に対する資産凍結等の措置の対象者の削除を実施
します(令和4年4月5日) 
財務省 国際局調査課外国為替室
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/gaitame_kawase/gaitame/economi
c_sanctions/iraqhoudou_20220405.html

経済産業省 貿易経済協力局貿易管理部貿易管理課
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/01_seido/04_seisai/
downloadiraq/20220405_iraqhoudou.pdf



○日タイ間でAEO(認定事業者)制度の相互承認取決めに署名しました 
財務省 関税局
https://www.mof.go.jp/policy/customs_tariff/trade/safe_society/aeo/ka20220405.ht
ml



-2022/04/01-
○外国為替及び外国貿易法に基づく資産凍結等の措置を実施します(令和4年4月1日)
財務省 国際局調査課外国為替室
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/gaitame_kawase/gaitame/economi
c_sanctions/kitachousenhoudou_20220401.html

経済産業省 貿易経済協力局貿易管理部貿易管理課
北朝鮮の核その他の大量破壊兵器及び弾道ミサイル関連計画等に関与する者に対する資産
凍結等の措置の対象者の追加について
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download
/seisai/kitachosen/20220401_140_sn.pdf


–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –
◆ 法令・告示・通達 一般 ◆

-2022/04/01-
○関税法第九条の六第一項及び国税通則法第四十五条第一項の規定により読み替えて適用
する同法第三十四条の四第一項の規定に基づく納付受託者の指定の
財務省
令和4年財務省告示第101号
https://www.customs.go.jp/kaisei/kokuji.htm


-2022/03/31-
○「関税法第69条の12第1項の認定手続が執られた貨物の輸出承認について」の一部改正
経済産業省 貿易経済協力局
輸出注意事項2022第13号
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download
/export/2022/20220331_013_ex.pdf



○関税定率法等の改正に係る法令改正
財務省
関税定率法等の一部を改正する法律
(令和4年法律第5号)
https://www.customs.go.jp/kaisei/horitsu.htm
関税定率法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令
(令和4年政令第135号)
https://www.customs.go.jp/kaisei/seirei.htm
関税法施行規則の一部を改正する省令
(令和4年財務省令第9号)
https://www.customs.go.jp/kaisei/shourei.htm
税関職員の身分を示す証票等の書式に関する省令の一部を改正する省令
(令和4年財務省令第11号)
電子情報処理組織を使用して処理する場合における国税等の徴収関係事務等の取扱いの特
例に関する省令及び税関関係法令に係る情報通信技術を活用した行政の推進等に関する省
令の一部を改正する省令
(令和4年財務省令第12号)
https://www.customs.go.jp/kaisei/shourei.htm
関税暫定措置法施行令第二十五条第一項第一号イ及びロに規定する財務大臣が定める所得
水準並びに関税暫定措置法第八条の二第一項に規定する特恵受益国等及び同条第三項に規
定する特別特恵受益国の件
(令和4年財務省告示第95号)
https://www.customs.go.jp/kaisei/kokuji/2022kokuji/2022kokuji95.pdf
輸出統計品目表及び輸入統計品目表を定める等の件の一部を改正する件
(令和4年財務省告示第98号)
https://www.customs.go.jp/kaisei/kokuji/2022kokuji/2022kokuji98.pdf
関税法基本通達等の一部改正について
(令和4年3月31日財関第204号、財関第206号)
https://www.customs.go.jp/kaisei/tsutatsu/2022tsutatsu/2022tsutatsu206/index.htm
l

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –
◆ 関税・通関制度 ◆

-2022/04/05-
○事前教示回答(減免税)を更新 
財務省 関税局
事前教示回答(減免税)
https://www.customs.go.jp/zeikan/seido/genmenzei/kaitoujirei.htm


-2022/04/01-
○入国旅客等のMPNによる関税等の納付の利用開始について
財務省 関税局
入国旅客等の関税等の納付にマルチペイメントネットワークを介したインターネットバン
キングを利用できます。
https://www.customs.go.jp/kaigairyoko/mpn_netbanking.html


○実行関税率表(2022年4月1日版)
財務省 関税局
実行関税率表(2022年4月1日版)
https://www.customs.go.jp/tariff/2022_04_01/index.htm


-2022/03/31-
○税関長権限の委任に係る税関官署の管轄についての公告(函館税関)
函館税関
税関長権限の委任に係る税関官署の管轄についての公告
https://www.customs.go.jp/hakodate/koukokusonota/hakodate-koukoku-sonota_220331.
pdf



○通い容器に関する免税手続の簡素化の対象拡大について
財務省 関税局
通い容器に関する免税手続の簡素化の対象拡大について
https://www.customs.go.jp/zeikan/seido/menzei.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[ P R ]━━━
 IATAディプロマ(国際航空貨物取扱士資格)の取得を目指す!
               「国際航空貨物取扱士インターネット講座」
————————————————————————–
     7月試験の合格を目指すなら、”今の”受講開始が最適!
————————————————————————–
各地学校のディプロマ科で教鞭を執り、多くの合格者を輩出している講師が作成した
試験の出題傾向に対応した当社オリジナル日本語テキストで、航空貨物運送の知識が
ない方でも、約50時間で試験突破レベルの知識・スキル、英語が身につくように
構成したインターネット講座です。
【詳細はこちらから】 http://www.globalbizgate.com/koza/koku/
                     株式会社グローバル・ビズ・ゲート
━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆ 輸入割当・関税割当 ◆

-2022/04/01-
○令和4年度又は令和4年度上期の関税割当公表(数量公表)について
農林水産省 輸出・国際局国際経済課
公表した品目:
とうもろこし(コーンスターチ用)、とうもろこし(コーンスターチ用以外)、ナチュラ
ルチーズ、麦芽、無糖ココア調製品、トマトピューレー・ペースト、パイナップル缶詰、
その他の乳製品、学校等給食用以外の脱脂粉乳、学校等給食用脱脂粉乳、無糖れん乳、無
機質濃縮ホエイ、配合飼料用ホエイ及び調製ホエイ、乳幼児用調製粉乳用ホエイ等、バタ
ー及びバターオイル、豆類、でん粉等、落花生、こんにゃく芋、調製食用脂、繭及び生糸
https://www.maff.go.jp/j/kokusai/boueki/triff/t_kanwari/02/r4/r40401.html

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –
◆ 動物・植物検疫等 ◆

-2022/04/05-
○米国からの生きた家きん、家きん肉等の一時輸入停止措置について 
農林水産省 消費・安全局動物衛生課
農林水産省は、アメリカ合衆国ネブラスカ州、アイオワ州、ニューヨーク州、及び、テキ
サス州からの生きた家きん、家きん肉等の一時輸入停止措置を講じました。
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/220405_2.html


○フランスからの生きた家きん、家きん肉等の一時輸入停止措置について 
農林水産省 消費・安全局動物衛生課
農林水産省は、フランスのコレーズ県及びドルドーニュ県からの生きた家きん、家きん肉
等の一時輸入停止措置を講じました。
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/220405.html


-2022/04/04-
○フランスからの生きた家きん、家きん肉等の一時輸入停止措置について 
農林水産省 消費・安全局動物衛生課
農林水産省は、フランスのシャラント・マリティーム県からの生きた家きん、家きん肉等
の一時輸入停止措置を講じました。
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/220404.html


○米国からの生きた家きん、家きん肉等の一時輸入停止措置について 
農林水産省 消費・安全局動物衛生課
農林水産省は、アメリカ合衆国ノースカロライナ州、ノースダコタ州、オハイオ州、カン
ザス州、メイン州、ミネソタ州、マサチューセッツ州、ワイオミング州、ミネソタ州、イ
リノイ州及びウィスコンシン州からの生きた家きん、家きん肉等の一時輸入停止措置を講
じました。
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/220404_4.html


-2022/03/31-
○米国からの家きん肉等の一時輸入停止措置について
農林水産省 消費・安全局動物衛生課
農林水産省は、アメリカ合衆国ミネソタ州からの家きん肉等の一時輸入停止措置を講じま
した。
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/220331.html


-2022/03/30-
○「動物の輸入検査における検査実施項目等の指針」を一部改正
農林水産省 動物検疫所
動物の輸入検査における検査実施項目等の指針
(一部改正:令和4年3月30 日付け 3動検第1278号)
https://www.maff.go.jp/aqs/hou/pdf/kensashishin_220330.pdf


○リスト国から日本向けに輸出される国際交流競走出走馬の家畜衛生条件が改正
農林水産省 動物検疫所
家畜衛生条件 > 馬の家畜衛生条件 > 輸入
(更新日:令和4年3月30日)
https://www.maff.go.jp/aqs/hou/require/uma.html


○米国からの家きん肉等の一時輸入停止措置について
農林水産省
農林水産省は、アメリカ合衆国サウスダコタ州からの家きん肉等の一時輸入停止措置を講
じました。
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/220330_4.html


━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              『 いつになったら英語話せるの? 』
                                            小川彩美 著
 -ロンドンで2年間働いた経験を持つ現役英語講師が、その答え、お教えします!-
 ■□■……………………………………………………………………………………■□■
「いつになったら英語話せるの?」
誰もが一度は、こんな風に思ったことがあるのではないでしょうか
現在、英語講師として活動している著者自身も、長年この思いを抱えていました。
ロンドンで2年間働いた経験をもとに、そろそろ本気で解決したいと思います。
 【詳細はこちら】 http://www.globalbizgate.com/books/itsueigo/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[ P R ]━━━


◆ 統計発表 ◆

-2022/04/05-
○令和4年2月 農林水産物・食品の輸出実績(速報値) 
農林水産省 食料産業局輸出促進課
農林水産物・食品の輸出額(令和4年2月)
農林水産物・食品の輸出額(令和4年2月)品目別
農林水産物・食品の輸出額(令和4年2月)国・地域別
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/e_info/zisseki.html


-2022/04/01-
○「データで見る動物検疫」を掲載しました
農林水産省 動物検疫所
データで見る動物検疫
https://www.maff.go.jp/aqs/tokei/maff_aqs_20220331/index.html#1


-2022/03/30-
○貿易統計(令和4年3月上旬分速報)
財務省
令和4年3月上旬分(速報)
https://www.customs.go.jp/toukei/latest/index.htm

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –
◆ その他政府発表 ◆

-2022/04/05-
○ロシアに対する関税における最恵国待遇の撤回についての答申 
財務省
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/customs_foreign_exchange/sub-of_customs
/report/kana20220405.html



○輸出促進対策の概要「農林水産物・食品の輸出促進について」 
農林水産省 輸出・国際局、輸出企画課、輸出支援課、国際地域課
農林水産物・食品の輸出促進について(2022年4月)
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/e_action/attach/pdf/index-27.pdf

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –
◆ その他の機関・団体情報 ◆

-2022/04/05-
○2022年4月制度改正(貿易保険) 
(株)日本貿易保険
1.海外投資保険の改正
2.電子申請機能の導入に係る改正
3.別紙様式の改正
https://www.nexi.go.jp/topics/system/2022040402.html


-2022/04/04-
○ロシアのウクライナ侵攻等に対する米国の対ロシア、ベラルーシ関連の輸出規制強化の
概要(2022.4.4/改訂4版)(安全保障貿易管理) 
(一財)安全保障貿易情報センター
ロシア制裁等関係資料
【CISTEC資料】ロシアのウクライナ侵攻等に対する米国の対ロシア、ベラルーシ関連の輸
出規制強化の概要(2022.4.4/改訂4版)
https://www.cistec.or.jp/service/russia.html


-2022/04/01-
○AOTSヤンゴン事務所 閉鎖のお知らせ
(一財)海外産業人材育成協会
AOTSヤンゴン事務所 閉鎖のお知らせ
https://www.aots.jp/news/notice/2022-04-01/


○新型コロナウイルス感染症拡大への対応について(貿易保険)
(株)日本貿易保険
海外事業資金貸付保険による海外日系企業運転資金支援の再延長
https://www.nexi.go.jp/topics/newsrelease/2022032503.html


○農林水産品・食品輸出拡大支援について(貿易保険)
(株)日本貿易保険
農林水産品・食品輸出拡大支援について
https://www.nexi.go.jp/topics/newsrelease/2022032907.html


-2022/03/31-
○国カテゴリーの変更(貿易保険)
(株)日本貿易保険
株式会社日本貿易保険(NEXI)は、以下のとおり、国カテゴリーを変更いたします。
対象国:セントルシア
https://www.nexi.go.jp/topics/cover/2022033002.html


○米国・EUの対ロシア制裁概要と関連諸動向について(改訂1版)(安全保障貿易管理)
(一財)安全保障貿易情報センター
ロシア制裁等関係資料
【CISTEC資料】米国・EUの対ロシア制裁概要と関連諸動向について(2022.3.31 改訂1版

https://www.cistec.or.jp/service/russia.html

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –
◆ 資格・検定試験情報 ◆

-2022/03/31-
○EPAビジネス実務検定 受験要項発表
貿易実務検定協会
2022年6月5日(日)
第6回ベーシックC級Web試験
https://www.epakentei.jp/requirements/11421.html

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
  作成・編集:貿易実務情報調査会
               URL https://sites.google.com/site/bouekijoho/home
               メール boeki_info@infoseek.jp
  発行・配信:株式会社グローバル・ビズ・ゲート
               URL http://www.globalbizgate.com/
               メール info@globalbizgate.com
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////