バックナンバー 2023年05月17日配信分
—————————–
貿易実務情報調査会メールマガジン 「WEEKLY貿易情報便」 2023/5/17
——————————
[ 2023/05/10~2023/05/16分 カテゴリ別記事本数 ]
全般 : 2本
適用為替レート : 1本
通商・外交 : 3本
法令・告示・通達一般 : 5本
関税・通関制度 : 1本
輸入割当・関税割当 : 1本
動物・植物検疫等 : 5本
統計発表 : 4本
その他の機関・団体情報 : 2本
イベント情報 : 1本
資格・検定試験情報 : 2本
※各記事の内容詳細については、情報元の各機関・団体にお問合せ
━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『 貿易実務インターネット講座 』 株式会社グローバル・ビズ・ゲート
………………………………………………………………………………
<< 貿易実務が ”サクっと” わかる! >>
実際の貿易取引の流れに沿って進行するストーリーと、ふんだんに
書類の作成・読取りのロールプレイ演習で、学習を進めるにつれて
な基礎知識・スキルから、実践力・応用力まで身に付けることがで
<詳細はこちら: https://www.globalbizgate.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 全般 ◆
-2023/05/15-
○米国農務省穀物等需給報告(2023年5月分)
農林水産省 大臣官房食料安全保障課
米国農務省の世界および主要穀物・大豆の需給報告
https://www.maff.go.jp/j/zyuky
○穀物の生産量、消費量、期末在庫率の推移(更新:令和5年5月
農林水産省 大臣官房政策課食料安全保障室
2000/01年度以降の世界の穀物の生産量、消費量、期末在庫
https://www.maff.go.jp/j/zyuky
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 適用為替レート ◆
-2023/05/16-
○価格の換算に用いる外国為替相場
財務省 関税局
関税定率法第4条の7に規定する財務省令で定める外国為替相場
(関税定率法施行規則(昭和44年大蔵省令第16号)第1条の規
相場)
適用期間:令和5年5月21日~令和5年5月27日
https://www.customs.go.jp/tets
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 通商・外交 ◆
-2023/05/16-
○ストックホルム条約、バーゼル条約及びロッテルダム条約締約国
経済産業省 製造産業局化学物質管理課、産業技術環境局資源循環経済課
ストックホルム条約、バーゼル条約及びロッテルダム条約締約国会
https://www.meti.go.jp/press/2
-2023/05/13-
○日・オーストリア社会保障協定交渉における実質合意
厚生労働省 年金局国際年金課
外務省 欧州局政策課
・厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/hou
・外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/p
-2023/05/10-
○日・バーレーン間との貿易・投資ワーキング・グループ設置に関
外務省 中東アフリカ局中東第二課
https://www.mofa.go.jp/mofaj/p
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 法令・告示・通達 一般 ◆
-2023/05/16-
○税関様式関係通達の一部改正
財務省 関税局
令和5年5月16日財関第485号
https://www.customs.go.jp/kais
l
-2023/05/12-
○関税法基本通達の一部改正
財務省 関税局
令和5年5月12日財関第439号
https://www.customs.go.jp/kais
l
○関税法施行規則の一部を改正する省令
財務省
令和5年財務省令第38号
https://www.customs.go.jp/kais
○関税法施行令の一部を改正する政令
財務省
令和5年政令第179号
https://www.customs.go.jp/kais
-2023/05/11-
○外国為替に関する省令の一部を改正
財務省
外国為替に関する省令の一部を改正します(令和5年5月11日)
https://www.mof.go.jp/policy/i
revised/gaitamehou_20230511.ht
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 関税・通関制度 ◆
-2023/05/12-
○クレジットカード、スマートフォン決済アプリを利用した関税等
財務省 関税局
空港で入国旅客等の関税等の納付にクレジットカードを利用できま
https://www.customs.go.jp/kaig
空港で関税等の納付にスマートフォン決済アプリを利用できます(
https://www.customs.go.jp/kaig
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 輸入割当・関税割当 ◆
-2023/05/12-
○関税割当証明書の返納手続及び提出書類等の管理・保管について
経済産業省 貿易経済協力局貿易審査課
https://www.meti.go.jp/policy/
i/download/2023/kw023_2023henn
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
IATAディプロマ(国際航空貨物取扱士資格)の取得を目指す!
「国際航空貨物取扱士インターネット講座」
——————————
早期の試験合格を目指すなら、この講座!!
——————————
各地学校のディプロマ科で教鞭を執り、多くの合格者を輩出してい
試験の出題傾向に対応した当社オリジナル日本語テキストで、航空
ない方でも、約50時間で試験突破レベルの知識・スキル、英語が
構成したインターネット講座です。
【詳細はこちらから】 http://www.globalbizgate.com/k
株式会社グローバル・ビズ・ゲート
━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 動物・植物検疫等 ◆
-2023/05/16-
○タイ向け生果実登録選果こん包施設一覧を更新
農林水産省 植物防疫所
植物検疫関係指定施設(輸出関係)
タイ向け生果実登録選果こん包施設一覧
https://www.maff.go.jp/pps/j/f
-2023/05/13-
○タイ向け日本産かんきつ類の検疫条件が緩和されました
農林水産省 消費・安全局植物防疫課国際室
タイ向け日本産かんきつ類の検疫条件が緩和されました!
~輸出に取り組みやすくなります~
https://www.maff.go.jp/j/press
-2023/05/12-
○ベルギー(リンブルフ州、リエージュ州、リュクサンブール州)
れる家きん肉等の一時輸入停止措置が解除
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及
その初生ひなの肉等に限る。):
ベルギー(リンブルフ州、リエージュ州、リュクサンブール州)
https://www.maff.go.jp/aqs/top
-2023/05/11-
○各国の輸入規則等詳細情報 」における大韓民国の情報を更新
農林水産省 植物防疫所
輸出入条件詳細情報 > 各国の輸入規則等詳細情報
大韓民国
https://www.maff.go.jp/pps/j/s
-2023/05/10-
○イタリアから日本向けに輸出される加熱処理豚肉等の家畜衛生条
農林水産省 動物検疫所
家畜衛生条件 > 偶蹄類動物の畜産物(ヨーロッパ、ロシア(NIS諸国を含む))
イタリア:加熱処理された豚肉等
加熱処理された豚肉等の家畜衛生条件(令和5年5月10日付け5
https://www.maff.go.jp/aqs/hou
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 統計発表 ◆
-2023/05/15-
○動物検疫統計の速報値(令和5年4月分)
農林水産省 動物検疫所
動物検疫統計の速報値(令和5年4月分)
初生ひな(鶏)国別輸入状況
初生ひな(鶏)所別輸入状況
https://www.maff.go.jp/aqs/tok
○輸入畜産物の検疫状況(令和5年3月分)
農林水産省 動物検疫所
輸入畜産物の検疫状況(令和5年3月分)
https://www.maff.go.jp/aqs/tok
-2023/05/11-
○国際収支状況 令和5年3月中、令和4年中 速報
財務省
令和5年3月分 速報(概要、総括表等、付表2、付表3)
令和4年度 速報(概要、総括表等)
令和4年中 地域別
https://www.mof.go.jp/policy/i
release_date.htm
-2023/05/10-
○貿易統計(令和5年5月上中旬分速報)
財務省
令和5年4月上中旬分(速報)
https://www.customs.go.jp/touk
– – – – – – – – – – – – – – – - - –
◆ その他の機関・団体情報 ◆
-2023/05/12-
○NEXIによる海外企業と日本企業の協業促進(貿易保険)
(株)日本貿易保険
NEXIによる海外企業と日本企業の協業促進
-SEEDスキームの創設-
https://www.nexi.go.jp/topics/
○G7の開発金融機関及び欧州復興開発銀行との共同声明を発表(
国際協力銀行
ウクライナ投資プラットフォームの設立に合意
https://www.jbic.go.jp/ja/info
– – – – – – – – – – – – – – – - - –
◆ イベント情報 ◆
-2023/05/16-
○Cyber PortのWEBセミナー第三弾
国土交通省 港湾局サイバーポート推進室
NACCS連携機能を拡充し、Cyber Port上で許可書の取得が可能に!
オンライン(Zoom開催):6月15日(木)
https://www.mlit.go.jp/report/
– – – – – – – – – – – – – – – - - –
◆ 資格・検定試験情報 ◆
-2023/05/12-
○安全保障輸出管理実務能力認定試験 実施要項
(一財)安全保障貿易情報センター
実施級:STC Associate、Advanced
実施日:2023年7月28日(金)
会場 :東京、名古屋、大阪
・第60回 STC Associate
https://www.cistec.or.jp/ninte
・第18回 STC Advanced
https://www.cistec.or.jp/ninte
-2023/05/10-
○近年の法令改正事項並びにGATTの基本原則に関して(通関ビ
貿易実務検定協会
【試験範囲解説】近年の法令改正事項並びにGATTの基本原則に
https://2busi.jp/additional_in
//////////////////////////////
作成・編集:貿易実務情報調査会
URL https://sites.google.com/site/
メール boeki_info@infoseek.jp
発行・配信:株式会社グローバル・ビズ・ゲート
URL http://www.globalbizgate.com/
メール info@globalbizgate.com
//////////////////////////////