バックナンバー 2023年05月31日配信分
——————————
貿易実務情報調査会メールマガジン 「WEEKLY貿易情報便」 2023/5/31
——————————
[ 2023/05/24~2023/05/30分 カテゴリ別記事本数 ]
適用為替レート : 1本
通商・外交 : 4本
法令・告示・通達一般 : 2本
関税・通関制度 : 1本
輸入割当・関税割当 : 1本
動物・植物検疫等 : 4本
統計発表 : 4本
その他政府発表 : 5本
その他の機関・団体情報 : 3本
※各記事の内容詳細については、情報元の各機関・団体にお問合せ
■□■□━━━━━━━━━━…………………━━━━━━━━━
□■□ 「2023年度 貿易実務講座「英文メール・レター編」」 主催:ジェトロ金沢
■□ 2023年6月21日(水)9:30~16:30
https://www.jetro.go.jp/events
メールやレターを送る際、日本語で作成した作文をそのまま英語に
******************************
ジェトロ金沢では海外取引に携わる方は避けて通れない、英文メー
テーマに講座を開催します。基礎となる文章作成から印象に残る商
べき表現、成約の確認など明日からすぐに使える内容です。
━━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 適用為替レート ◆
-2023/05/30-
○価格の換算に用いる外国為替相場
財務省 関税局
関税定率法第4条の7に規定する財務省令で定める外国為替相場
(関税定率法施行規則(昭和44年大蔵省令第16号)第1条の規
相場)
適用期間:令和5年6月4日~令和5年6月10日
https://www.customs.go.jp/tets
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 通商・外交 ◆
-2023/05/29-
○APEC貿易担当大臣会合の開催(結果)
外務省 経済局アジア太平洋経済協力(APEC)室
https://www.mofa.go.jp/mofaj/p
-2023/05/26-
○ウクライナ情勢に関する外国為替及び外国貿易法に基づく措置に
外務省 欧州局日露経済室
財務省 国際局調査課外国為替室
経済産業省 貿易経済協力局貿易管理課
・外務省
ウクライナ情勢に関する外国為替及び外国貿易法に基づく措置につ
https://www.mofa.go.jp/mofaj/p
・財務省
ウクライナ情勢に関する外国為替及び外国貿易法に基づく措置につ
)
https://www.mof.go.jp/policy/i
c_sanctions/ukrainehoudou_2023
・経済産業省
ウクライナ情勢に関する外国為替及び外国貿易法に基づく措置を実
https://www.meti.go.jp/press/2
-2023/05/25-
○日・アラブ首長国連邦(UAE)防衛装備品・技術移転協定の署
外務省 中東アフリカ局中東第二課
https://www.mofa.go.jp/mofaj/p
-2023/05/24-
○ブルネイにおけるCPTPPの発効日等について
財務省 関税局
2023年7月12日より、環太平洋パートナーシップに関する包
「CPTPP」という。)が未発効となっていたブルネイについて
した
https://www.customs.go.jp/roo/
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 法令・告示・通達 一般 ◆
-2023/05/26-
○「輸出貿易管理令又は輸入貿易管理令に係る条約等の締約国等に
ついて
経済産業省 貿易経済協力局
「輸出貿易管理令又は輸入貿易管理令に係る条約等の締約国等につ
いて
(水銀に関する水俣条約の締約国等)
輸出注意事項2023第9号
輸入注意事項2023第9号
https://www.meti.go.jp/policy/
/export/2023/20230526_009_ex.p
○外国為替及び外国貿易法の関連政省令等の整備を行います
財務省 国際局調査課外国為替室
経済産業省
・財務省
外国為替及び外国貿易法の関連政省令等の整備を行います(令和5
https://www.mof.go.jp/policy/i
0230526.html
・経済産業省
外国為替取引等取扱業者遵守基準を定める省令
https://www.meti.go.jp/policy/
/shihontorihiki/2023/20230526_
外国為替取引等取扱業者遵守基準を定める省令第二条第一号イの規
が指定する特定の者等を定める件
https://www.meti.go.jp/policy/
/shihontorihiki/2023/20230526_
貿易関係貿易外取引等に関する省令等の一部を改正する省令
https://www.meti.go.jp/policy/
/shihontorihiki/2023/20230526_
外国為替及び外国貿易法第十六条第一項の規定に基づく経済産業大
ばならない支払等を指定する件の一部を改正する件
https://www.meti.go.jp/policy/
/shihontorihiki/2023/20230526_
外国為替令第十五条第一項の規定により経済産業大臣が指定する外
第二十四条第一項の許可を要する特定資本取引の一部を改正する件
https://www.meti.go.jp/policy/
/shihontorihiki/2023/20230526_
「輸出貿易管理令の運用について」の一部改正について
https://www.meti.go.jp/policy/
/export/2023/20230526_008_ex.p
「輸入(承認・割当)申請書(T‐2010)の記載要領及びその
部改正について
https://www.meti.go.jp/policy/
/import/2023/20230526_008_im.p
「輸出貿易管理令、輸入貿易管理令及び外国為替令等に規定する円
合の換算の方法について」の一部改正について
https://www.meti.go.jp/policy/
/export/2023/20230526_oshirase
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 関税・通関制度 ◆
-2023/05/29-
○パイロット運用における取扱いの一部変更について(原産地証明
財務省 関税局
原産地証明書のデータ交換について
【重要なお知らせ】パイロット運用における取扱いの一部変更につ
)
https://www.customs.go.jp/roo/
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 輸入割当・関税割当 ◆
-2023/05/25-
○日EU経済連携協定に基づく関税割当対象品目の再割当受付情報
)
農林水産省 輸出・国際局国際経済課
日EU経済連携協定に基づく関税割当対象品目の再割当受付情報
チーズ(TRQ-25)の再割当受付情報(令和5年6月申請受付
https://www.maff.go.jp/j/kokus
■□■□━━━━━━━━━━…………………━━━━━━━━━
□■□ 「貿易実務講座-実務初級者のための実践編-」 主催:京都商工会議所
■□ 2023年6月13日(火)9:30~16:30
https://www.kyo.or.jp/jinzai/s
******************************
貿易契約内容の確認を中心に、リスクとコストの低減方法を考える
<研修目的>
・リスクを回避する輸出契約のポイントを押さえる
・船積書類のチェックポイントを押さえる
・輸出に関する法規制とEPAへの対応を押さえるる
━━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 動物・植物検疫等 ◆
-2023/05/29-
○米国(デラウェア州)から日本向けに輸出される生きた家きんの
除
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及
その初生ひなの肉等に限る。):
米国(デラウェア州)
https://www.maff.go.jp/aqs/top
-2023/05/26-
○シンガポール向けの家きん由来製品の輸出検疫証明書の交付を一
農林水産省 動物検疫所
家畜衛生条件 > 家きん(鶏、うずら、きじ、ほろほろ鳥、だちょう、七面鳥、あひ
がちょう、その他かも目)の畜産物の輸出 > 輸入を認める旨通知があった国・地域と受
入条件
シンガポール:家きん肉、家きん肉製品、卵製品、食用殻付き卵
https://www.maff.go.jp/aqs/hou
-2023/05/24-
○フランス(アン県、アルデシュ県、ドローム県)から日本向けに
ん、家きん肉等の一時輸入停止措置が解除
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及
その初生ひなの肉等に限る。):
フランス(アン県、アルデシュ県、ドローム県)
https://www.maff.go.jp/aqs/top
○米国(ロードアイランド州)から日本向けに輸出される生きた家
置が解除
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及
その初生ひなの肉等に限る。):
米国(ロードアイランド州)
https://www.maff.go.jp/aqs/top
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 統計発表 ◆
-2023/05/30-
○貿易統計(令和5年5月上旬分速報)
財務省
貿易統計 令和5年5月上旬分(速報)
https://www.customs.go.jp/touk
○航空輸送統計速報(令和5年3月分)
国土交通省 総合政策局情報政策課交通経済統計調査室
航空輸送統計速報(令和5年3月分)
https://www.mlit.go.jp/report/
-2023/05/26-
○対外資産負債残高(年次公表データ)等 2022年末、2021年末年次改訂値
財務省 国際局為替市場課
日本銀行
・財務省
令和4年末現在本邦対外資産負債残高の概要
https://www.mof.go.jp/policy/i
・日本銀行
対外資産負債残高(年次公表データ)等 2022年末、2021年末年次改訂値
https://www.boj.or.jp/statisti
「本邦対外資産負債残高(年次)」の訂正について
https://www.boj.or.jp/statisti
-2023/05/25-
○港湾統計速報(令和5年3月分)
国土交通省 総合政策局情報政策課交通経済統計調査室
令和5年3月分における主要6港(東京港、川崎港、横浜港、名古
)の外国貿易貨物のコンテナ個数(速報値)
https://www.mlit.go.jp/report/
– – – – – – – – – – – – – – – - - –
◆ その他政府発表 ◆
-2023/05/31-
○植物防疫法施行規則等の一部を改正する省令の施行に伴う農林水
関する告示案等についての意見・情報の募集について
農林水産省 消費・安全局植物防疫課
・根拠法令条項:
植物防疫法第7条第1項第1号並びに植物防疫法施行規則第9条第
第39、43、51、53、65及び85から88
https://public-comment.e-gov.g
03695&Mode=0
-2023/05/30-
○第52回海外事業活動基本調査(2022年7月調査)
経済産業省 大臣官房調査統計グループ構造・企業統計室統括統計官
第52回海外事業活動基本調査(2022年7月調査)の結果を取
~2021年度における海外現地法人の動向~
https://www.meti.go.jp/press/2
-2023/05/29-
○横浜通商事務所移転のお知らせ
経済産業省 関東経済産業局横浜通商事務所
https://www.kanto.meti.go.jp/a
f
-2023/05/26-
○令和5年度のバター及び脱脂粉乳の輸入枠数量の検証について
農林水産省 畜産局牛乳乳製品課
https://www.maff.go.jp/j/press
-2023/05/25-
○産直港湾「志布志港」を通じた農林水産物の輸出拡大
国土交通省 港湾局港湾局計画課
産直港湾「志布志港」を通じた農林水産物の輸出拡大
~農林水産物・食品輸出促進計画の認定書授与式を開催~
https://www.mlit.go.jp/report/
– – – – – – – – – – – – – – – - - –
◆ その他の機関・団体情報 ◆
-2023/05/30-
○HPに「同志国連携」コーナーを開設(日米協力/半導体/人権
理)
(一財)安全保障貿易情報センター
同志国連携に係る諸規制等の動向
https://www.cistec.or.jp/servi
-2023/05/26-
○外為法に基づくロシア等向け輸出禁止等措置の一覧エクセル資料
(一財)安全保障貿易情報センター
ロシア制裁等関係資料
【CISTEC資料】
外為法に基づくロシア等向け輸出禁止等措置の一覧エクセル資料(
改訂)
-2023/05/24-
○アフリカ金融公社との業務協力協定を締結(国際協力銀行)
(株)国際協力銀行
アフリカ金融公社との業務協力協定を締結
-日本企業によるアフリカ地域における環境保全プロジェクトを支
https://www.jbic.go.jp/ja/info
//////////////////////////////
作成・編集:貿易実務情報調査会
URL https://sites.google.com/site/
メール boeki_info@infoseek.jp
発行・配信:株式会社グローバル・ビズ・ゲート
URL http://www.globalbizgate.com/
メール info@globalbizgate.com
//////////////////////////////