バックナンバー 2023年06月21日配信分
——————————
貿易実務情報調査会メールマガジン 「WEEKLY貿易情報便」 2023/6/21
——————————
[ 2023/06/14~2023/06/20分 カテゴリ別記事本数 ]
全般 : 6本
適用為替レート : 3本
通商・外交 : 3本
法令・告示・通達一般 : 2本
関税・通関制度 : 4本
動物・植物検疫等 : 4本
統計発表 : 16本
その他政府発表 : 5本
その他の機関・団体情報 : 1本
※各記事の内容詳細については、情報元の各機関・団体にお問合せ
■□■□━━━━━━━━━━…………………━━━━━━━━━
□■□ ジェトロ奈良「 貿易実務講座(初級~中級) 」
■□ 2023年7月21日(金)/DMG MORIやまと郡山城ホール
******************************
海外輸出を行うには、価格、決済、貿易条件等を考える必要があり
本講座では、契約で取り決めるべき内容、条件について具体的に解
また、インボイス等、輸出実務を行う中で必要となる貿易書類の目
確認事項について、以上の他、越境ECの実践と注意点についても
https://www.jetro.go.jp/event
━━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 全般 ◆
-2023/06/20-
○中国による日本製ステンレス製品に対するアンチ・ダンピング措
断されました
外務省 国際法局経済紛争処理課
経済産業省 通商政策局通商機構部国際経済紛争対策室、北東アジア課、製造産
課
・外務省
WTOパネル紛争解決「中国による日本製ステンレス製品に対する
ネル報告書の公表
https://www.mofa.go.jp/mofaj/p
・経済産業省
中国による日本製ステンレス製品に対するアンチ・ダンピング措置
されました
~WTO紛争処理小委員会最終報告書が公表されました~
https://www.meti.go.jp/press/2
-2023/06/19-
○クレジットカード、スマートフォン決済アプリを利用した関税等
財務省 関税局
空港で入国旅客等の関税等の納付にクレジットカードを利用できま
https://www.customs.go.jp/kaig
空港で関税等の納付にスマートフォン決済アプリを利用できます(
https://www.customs.go.jp/kaig
-2023/06/16-
○貿易統計 TOPICS「農業用トラクターの輸入」
函館税関
農業用トラクターの輸入
https://www.customs.go.jp/hako
-2023/06/15-
○貿易統計特集「飼料の輸出」
門司税関
数量・金額 過去最高
下関港 全国シェア第1位
https://www.customs.go.jp/moji
○貿易統計特集「タイルの輸出について」
名古屋税関
全国シェア圧倒的No.1!海外で好評、単価も過去最高!
https://www.customs.go.jp/nago
○貿易トピックス「コーヒー生豆の輸入」
横浜税関
横浜港は、輸入金額ベースで34年連続全国第1位!
全国・横浜港ともに、輸入金額において過去最高!
https://www.customs.go.jp/yoko
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 適用為替レート ◆
-2023/06/20-
○価格の換算に用いる外国為替相場
財務省 関税局
関税定率法第4条の7に規定する財務省令で定める外国為替相場
(関税定率法施行規則(昭和44年大蔵省令第16号)第1条の規
相場)
適用期間:令和5年6月25日~令和5年7月1日
https://www.customs.go.jp/tets
○報告省令レート(令和5年7月分)
日本銀行
令和5年7月中において適用
https://www.boj.or.jp/about/se
○基準外国為替相場及び裁定外国為替相場(7月分)
日本銀行
令和5年7月中において適用
基準外国為替相場、裁定外国為替相場
https://www.boj.or.jp/about/se
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 通商・外交 ◆
-2023/06/20-
○日インドネシア経済連携協定における原産地証明書のデータ交換
いて
財務省 関税局
原産地証明手続 > 原産地証明書のデータ交換について
日インドネシア経済連携協定における原産地証明書のデータ交換の
て(令和5年6月20日)
https://www.customs.go.jp/roo/
-2023/06/14-
○国際海事機関 第107回海上安全委員会の開催結果概要
国土交通省 海事局安全政策課
国際海事機関(IMO)第107回海上安全委員会(MSC 107)の開催結果概要
https://www.mlit.go.jp/report/
○日・ノルウェー間で海事当局間会合を実施
国土交通省 海事局総務課国際企画調整室、船舶産業課
海事分野における日本・ノルウェー間の更なる協力強化で一致
~日・ノルウェー間で海事当局間会合を実施~
https://www.mlit.go.jp/report/
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 法令・告示・通達 一般 ◆
-2023/06/16-
○関税定率法基本通達等の一部改正について
財務省 関税局
令和5年6月16日財関第591号
https://www.customs.go.jp/kais
l
-2023/06/14-
○関税定率法施行令及び輸入品に対する内国消費税の徴収等に関す
改正する政令
財務省
令和5年政令第207号
https://www.customs.go.jp/kais
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 関税・通関制度 ◆
-2023/06/19-
○「帳簿書類の保存義務と電子データによる保存 一問一答」を更新
財務省 関税局
帳簿書類の保存義務と電子帳簿等保存制度 > Q&A
帳簿書類の保存義務と電子データによる保存 一問一答
https://www.customs.go.jp/tsuk
-2023/06/15-
○担当事務の変更に関するお知らせ
名古屋税関
担当事務の変更について
https://www.customs.go.jp/nago
○EPA/GSPでの原産性に係る非違事例を追加
財務省 関税局
EPA/GSPでの原産性に係る非違事例
https://www.customs.go.jp/roo/
-2023/06/14-
○ベトナム向けのEPA原産地証明書を電子化します
経済産業省 通商政策局経済連携課、貿易経済協力局原産地証明室
日ベトナムEPA及び日ASEAN包括的経済連携(AJCEP)
証明書(Certificate of Origin。以下COと記載)を電子化します。
https://www.meti.go.jp/press/2
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 動物・植物検疫等 ◆
-2023/06/20-
○ベトナム向け生果実登録選果こん包施設一覧(令和5年産なし)
農林水産省 植物防疫所
植物検疫関係指定施設(輸出関係) > ベトナム向け生果実登録選果こん包施設一覧
令和5年産なし登録施設
https://www.maff.go.jp/pps/j/f
-2023/06/19-
○「輸出入条件詳細情報」に「諸外国に物品等を輸出する場合の検
(貨物、携帯品及び郵便物) 」を追加
農林水産省 植物防疫所
輸出入条件検索 > 輸出入条件詳細情報
輸出条件早見表(貨物、携帯品及び郵便物)
https://www.maff.go.jp/pps/j/s
○米国(ニューメキシコ州、アリゾナ州、ウィスコンシン州)から
生きた家きん、家きん肉等の一時輸入停止措置が解除
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及
その初生ひなの肉等に限る。):
米国(ニューメキシコ州、アリゾナ州、ウィスコンシン州)
https://www.maff.go.jp/aqs/top
-2023/06/15-
○フランス(ガール県、ヴォクリューズ県)から日本向けに輸出さ
きん肉等の一時輸入停止措置が解除
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及
その初生ひなの肉等に限る。):
フランス(ガール県、ヴォクリューズ県)
https://www.maff.go.jp/aqs/top
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
IATAディプロマ(国際航空貨物取扱士資格)の取得を目指す!
「国際航空貨物取扱士インターネット講座」
——————————
9月試験の合格を目指すなら、この講座!!
——————————
各地学校のディプロマ科で教鞭を執り、多くの合格者を輩出してい
試験の出題傾向に対応した当社オリジナル日本語テキストで、航空
ない方でも、約50時間で試験突破レベルの知識・スキル、英語が
構成したインターネット講座です。
【詳細はこちらから】 http://www.globalbizgate.com/k
株式会社グローバル・ビズ・ゲート
━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 統計発表 ◆
-2023/06/21-
○国際航空貨物取扱実績統計 2023年5月分
(一社)航空貨物運送協会
国際輸出(月別)の2023年5月
http://www.jafa.or.jp/result/0
国際輸入(月別)の2023年5月
http://www.jafa.or.jp/result/0
-2023/06/20-
○実質輸出入の動向(日本銀行)
日本銀行
2023年 6月20日 図表、データ(参考系列)
https://www.boj.or.jp/research
-2023/06/16-
○令和5年5月分 貿易概況(速報)
長崎税関
貿易統計 令和5年5月分 速報値
(長崎税関管内、長崎県、三池税関支署、佐世保税関支署、八代税
署)
https://www.customs.go.jp/naga
○令和5年5月分 外国貿易概況(速報)
函館税関
令和5年5月分 貿易概況・速報(函館税関、北海道、函館港、北東北地区)
https://www.customs.go.jp/hako
○令和4年ビザ(査証)発給統計
外務省 領事局外国人課
令和4年ビザ(査証)発給統計
https://www.mofa.go.jp/mofaj/p
-2023/06/15-
○令和5年5月分 外国貿易概況(速報)
沖縄地区税関
令和5年5月分 管内貿易概況、貿易統計(速報)
https://www.customs.go.jp/okin
○令和5年5月分 貿易概況(速報)
門司税関
令和5年5月分 速報値 九州経済圏の貿易概況(概況、ポイント)
https://www.customs.go.jp/moji
○令和5年5月分 貿易概況(速報)
神戸税関
令和5年5月分 速報 貿易概況(神戸税関、兵庫県)
https://www.customs.go.jp/kobe
○2023年5月分 貿易概況(速報)
大阪税関
貿易統計 2023年5月分(速報値)(計表、近畿圏貿易概況・速報、大阪
阪税関管内)
https://www.customs.go.jp/osak
関西空港税関支署管内 署所貿易概況 2023年5月分
https://www.customs.go.jp/osak
-2023/06/15-
○令和5年5月分 貿易概況(速報)
名古屋税関
令和5年5月分 管内貿易概況(速報)(管内概況の要旨、名古屋港概況の要旨、概
https://www.customs.go.jp/nago
令和5年5月分 中部空港貿易概況(速報)(概況の要旨、概況)
https://www.customs.go.jp/nago
○2023年5月分 外国貿易概況(速報)
横浜税関
2023年5月分 貿易概況・速報(横浜港、横浜税関管内)
https://www.customs.go.jp/yoko
○2023年5月分 貿易概況(速報)
東京税関
2023年5月分 貿易概況(速報)(総覧、管内、東京港、成田空港、羽田空港)
https://www.customs.go.jp/toky
成田空港・羽田空港貨物取扱量 2023年5月分
https://www.customs.go.jp/toky
○貿易統計(令和5年5月分速報)
財務省 関税局
令和5年5月分貿易統計(速報)の概要
令和5年5月分貿易統計(速報)
(参考)季節調整値
https://www.customs.go.jp/touk
○動物検疫統計の速報値(令和5年5月分)
農林水産省 動物検疫所
動物検疫統計の速報値(令和5年5月分)
初生ひな(鶏)国別輸入状況
初生ひな(鶏)所別輸入状況
https://www.maff.go.jp/aqs/tok
○輸入畜産物の検疫状況(令和5年4月分)
農林水産省 動物検疫所
輸入畜産物の検疫状況(令和5年4月分)
https://www.maff.go.jp/aqs/tok
○実質輸出入の動向(日本銀行)
日本銀行
2023年 6月15日 データ(メイン系列)
https://www.boj.or.jp/research
– – – – – – – – – – – – – – – - - –
◆ その他政府発表 ◆
-2023/06/20-
○タイから発送されるマンゴスチンの生果実に係る農林水産大臣が
案についての意見・情報の募集について
農林水産省 消費・安全局植物防疫課
・定めようとする命令などの題名
平成15年4月25日農林水産省告示第721号(タイから発送さ
る農林水産大臣が定める基準を定める件)の一部改正
・根拠法令条項
植物防疫法施行規則別表2の付表第40
https://public-comment.e-gov.g
03700&Mode=0
-2023/06/19-
○育成者権侵害に関するHPを公表
農林水産省
そのタネ、ほんとに大丈夫?~育成者権侵害について~
https://www.maff.go.jp/j/shoku
-2023/06/16-
○不公正貿易報告書及び経済産業省の取組方針を取りまとめました
経済産業省 通商政策局通商機構部国際経済紛争対策室
産業構造審議会の下に設置されている通商貿易分科会不公正貿易政
が「2023年版不公正貿易報告書」を取りまとめ、それを受けて
省の取組方針」を決定
https://www.meti.go.jp/press/2
○2022年 海外情勢報告(厚生労働施策の概要と最近の動向)
厚生労働省
2022年 海外情勢報告(厚生労働施策の概要と最近の動向)
https://www.mhlw.go.jp/stf/tou
-2023/06/14-
○台湾輸出支援プラットフォームを立上げ
農林水産省 輸出・国際局国際地域課
台湾輸出支援プラットフォームを立上げました!
https://www.maff.go.jp/j/press
– – – – – – – – – – – – – – – - - –
◆ その他の機関・団体情報 ◆
-2023/06/14-
○米国輸出管理規則(EAR)の概要解説 掲載(安全保障貿易管理)
(一財)安全保障貿易情報センター
米中の新輸出規制等の動向
米国輸出管理規則(EAR)の概要解説(スライド資料)(202
https://www.cistec.or.jp/servi
//////////////////////////////
作成・編集:貿易実務情報調査会
URL https://sites.google.com/site/
メール boeki_info@infoseek.jp
発行・配信:株式会社グローバル・ビズ・ゲート
URL http://www.globalbizgate.com/
メール info@globalbizgate.com
//////////////////////////////