バックナンバー 2024年06月05日配信分

 
——————————————————————————-
貿易実務情報調査会メールマガジン 「WEEKLY貿易情報便」  2024/6/5
——————————————————————————-
[ 2024/05/29~2024/06/04分 カテゴリ別記事本数 ]

全般              : 1本
適用為替レート         : 1本
通商・外交           : 1本
法令・告示・通達一般      : 1本
関税・通関制度         : 2本
動物・植物検疫等        : 2本
統計発表            : 3本
その他政府発表         : 3本
その他の機関・団体情報     : 2本
資格・検定試験情報       : 2本

※各記事の内容詳細については、情報元の各機関・団体にお問合せ下さい。


━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ジェトロ富山 主催「貿易実務講座」<入門編・基礎編>
   【詳細】https://www.jetro.go.jp/events/toy/182855f223b7d3ef.html
—————————————————————————–
  これから輸出を検討されている企業様や、貿易業務に関わって間もない方など
  を対象にした貿易実務講座です。
—————————————————————————–
<入門編> 6月11日(火)/高岡商工会議所
輸出とは何か、まずは貿易取引の全体像をつかみ必須となる基礎的なポイントを確認。
<基礎編> 6月12日(水)/富山商工会議所
より具体的に契約、貿易書類、輸送、決済、通関など貿易実務全般について解説。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[ P R ]━━


◆ 全般 ◆

-2024/05/31-
○食料安全保障月報(第35号・2024年5月版)を公表
農林水産省 大臣官房政策課食料安全保障室
世界の穀物等の短期的需給見通し、変動要因などの詳細な情報を編集し、作成、公表した
もの
2024年5月版
・一括版
・概要編(注目情報「ウクライナ及びロシアの生産・輸出動向」)
・品目別需給編
・特別分析トピック(世界の食料需給の動向)
・利用上の注意
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/jki/j_rep/monthly/r6index.html

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –
◆ 適用為替レート ◆

-2024/06/04-
○価格の換算に用いる外国為替相場 
財務省 関税局
関税定率法第4条の7に規定する財務省令で定める外国為替相場
(関税定率法施行規則(昭和44年大蔵省令第16号)第1条の規定により税関長が公示する
相場)
適用期間:令和6年6月2日~令和6年6月8日
適用期間:令和6年6月9日~令和6年6月15日
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki/kawase/index.htm

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –
◆ 通商・外交 ◆

-2024/05/29-
○国際海事機関(IMO)第108回海上安全委員会(MSC 108)の開催結果概要
国土交通省 海事局
国際海事機関(IMO)第108回海上安全委員会(MSC 108)の開催結果概要
~条約等の改正案の採択、自動運航船の国際ルールの検討、海洋安全保障に関する決議の
採択~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji06_hh_000319.html

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –
◆ 法令・告示・通達 一般 ◆

-2024/05/31-
○揮発油その他の石油類の数量測定に流量計を使用する場合の取扱いについての一部改正
について
財務省 関税局
揮発油その他の石油類の数量測定に流量計を使用する場合の取扱いについての一部改正に
ついて
(令和6年5月31日財関第530号)
https://www.customs.go.jp/kaisei/tsutatsu/2024tsutatsu/2024tsutatsu530/index.htm
l

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –
◆ 関税・通関制度 ◆

-2024/06/03-
○「海外仕出人・仕向人コードリスト」を更新
財務省 関税局
海外仕出人・仕向人コードリスト(令和6年6月4日更新)
https://www.customs.go.jp/zeikan/seido/zeikancode/oshirase/ichiran.html


-2024/05/31-
○令和6年度 機構改正及び事務処理体制の一部変更について
横浜税関
令和6年度 機構改正及び事務処理体制の一部変更について
https://www.customs.go.jp/yokohama/notice/kikoukaisei_20240531.pdf

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –
◆ 動物・植物検疫等 ◆

-2024/06/04-
○米国、ベトナム及びマカオ向け家きん由来製品の輸出検疫証明書の交付を一部再開 
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報
鳥インフルエンザの発生に伴う家きん肉・家きん卵の輸出停止・再開について
家きん由来製品:米国、ベトナム、マカオ
https://www.maff.go.jp/aqs/topix/exkakin_teishi.html


-2024/05/30-
○インドネシア向け日本産りんごに関する生産国認定が更新
農林水産省
インドネシア向け日本産りんご(品種に関わらず全て)の輸出について
https://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/fruits/f_yusyutu/attach/pdf/index-33.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[ P R ]━━━
 京都商工会議所 主催「貿易実務講座-実務初級者のための実践編-」
             会場:京都経済センター(京都市下京区四条通室町東入)
……………………………………………………………………………………………………
貿易契約内容の確認を中心に、リスクとコストの低減方法を考える講座です。
   https://www.kyo.or.jp/jinzai/seminar/a_special/sm_120415.html
……………………………………………………………………………………………………
【日時】2024年6月21日(金)9:30~16:30
【研修目的】
  ・リスクを回避する輸出契約のポイントを押さえる
  ・船積書類のチェックポイントを押さえる
  ・輸出に関する法規制とEPAへの対応を押さえる
━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆ 統計発表 ◆

-2024/06/04-
○2024年1-4月 農林水産物・食品の輸出額 
農林水産省 輸出・国際局輸出企画課
2024年1-4月 農林水産物・食品の輸出額(令和6年6月4日(火)公表)
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/e_info/attach/pdf/zisseki-74.pdf


-2024/06/03-
○特恵関税の適用輸入実績(2024年3月確報値)
財務省 関税局
特恵関税の適用輸入実績(2024年3月確報値)
https://www.customs.go.jp/kyotsu/import/tokkei/index.htm


-2024/05/30-
○貿易統計(令和6年5月上旬分速報)
財務省
貿易統計 令和6年5月上旬分(速報)
https://www.customs.go.jp/toukei/latest/index.htm

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –
◆ その他政府発表 ◆

-2024/06/03-
○植物防疫法施行規則の一部改正案(ブラジル連邦共和国産ハス種のアボカドの生果実の
輸入解禁関係)等についての意見・情報の募集について
農林水産省 消費・安全局植物防疫課
・定めようとする命令などの題名
植物防疫法施行規則の一部を改正する省令
ブラジルから発送され、他の地域を経由しないで輸入されるハス種のアボカドの生果実に
係る農林水産大臣が定める基準(告示)
・根拠法令条項
植物防疫法第7条第1項第1号並びに植物防疫法施行規則第9条第1号及び別表2の付表第90
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=5500
03949&Mode=0



-2024/05/31-
○AD(アンチ・ダンピング)ニュースレターVol.47を発行
経済産業省 特殊関税調査室
AD(アンチ・ダンピング)ニュースレターVol.47(2024年5月号)
(諸外国の貿易救済措置発動状況/各国の貿易政策)
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/trade-re
medy/adnewsletter/contents/adn_may2024.html



-2024/05/31-
○海外事業活動基本調査 第53回(令和5年(2023年)調査)確報の公表について
経済産業省 大臣官房調査統計グループ構造・企業統計室
海外事業活動基本調査 第53回(令和5年(2023年)調査)確報の公表について
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=0055012
0&tstat=000001011012&cycle=7&year=20230&month=0&tclass1=000001023635&tclass2=000

001218180

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –
◆ その他の機関・団体情報 ◆

-2024/06/03-
○中国商務部等による航空宇宙関連製品の製造設備・ソフトウエア等の輸出規制について
(安全保障貿易管理)
(一財)安全保障貿易情報センター
中国商務部等による航空宇宙関連製品の製造設備・ソフトウエア等の輸出規制について
https://www.cistec.or.jp/service/uschina/20240603.pdf


-2024/05/30-
○輸出令別表第1の1の項「火薬類」の除外対象品目の拡大について(安全保障貿易管理)
(一財)安全保障貿易情報センター
輸出令別表第1の1の項「火薬類」の除外対象品目の拡大について
https://www.cistec.or.jp/export/express/240530cistec/kayaku_jogaikakudai.pdf

–   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –   –
◆ 資格・検定試験情報 ◆

-2024/05/31-
○「安全保障輸出管理実務能力認定(STC Expert/STC legal Expert)演習問題集(法令編
)(第7版)を掲載
(一財)安全保障貿易情報センター
STC Expert/Legal Expert 対策コース
(演習問題集(法令編)第7版))
https://www.cistec.or.jp/service/elearning/index.html


-2024/05/29-
○安全保障輸出管理実務能力認定試験 2024年度実施分の合格者受験番号
(一財)安全保障貿易情報センター
2024年度 安全保障輸出管理実務能力認定試験合格者受験番号
実施級:STC Expert/STC Legal Expert/STC 準 Legal Expert
https://www.cistec.or.jp/nintei/zgoukaku._expert2024pdf

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
  作成・編集:貿易実務情報調査会
               URL https://sites.google.com/site/bouekijoho/home
               メール boeki_info@infoseek.jp
  発行・配信:株式会社グローバル・ビズ・ゲート
               URL http://www.globalbizgate.com/
               メール info@globalbizgate.com
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////