バックナンバー 2025年3月19日配信分
—————————— —————————— ——————-
貿易実務情報調査会メールマガジン 「WEEKLY貿易情報便」 2025/3/19
—————————— —————————— ——————-
[ 2025/3/12~2025/3/18分 カテゴリ別記事本数 ]
全般 : 1本
適用為替レート : 1本
通商・外交 : 1本
法令・告示・通達一般 : 1本
輸入割当・関税割当 : 2本
動物・植物検疫等 : 9本
統計発表 : 2本
その他政府発表 : 7本
その他の機関・団体情報 : 2本
資格・検定試験情報 : 1本
※各記事の内容詳細については、情報元の各機関・団体にお問合せ 下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━[ P R ]━━━━
IATAディプロマ(国際航空貨物取扱士資格)の取得を目指す!
「国際航空貨物取扱士インターネット講座」
—————————— —————————— ————–
早期の試験の合格を目指すなら、この講座!!
—————————— —————————— ————–
各地学校のディプロマ科で教鞭を執り、多くの合格者を輩出してい る講師が作成した
試験の出題傾向に対応した当社オリジナル日本語テキストで、航空 貨物運送の知識が
ない方でも、約50時間で試験突破レベルの知識・スキル、英語が 身につくように
構成したインターネット講座です。
【詳細はこちらから】 http://www.globalbizgate.com/k oku/
株式会社グローバル・ビズ・ゲート
━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━
◆ 全般 ◆
-2025年3月12日-
〇穀物の生産量、消費量、期末在庫率の推移(更新:令和7年3月 12日)
農林水産省 大臣官房政策課食料安全保障室
2000/01年度以降の世界の穀物の生産量、消費量、期末在庫 率の推移に関するグラフ
https://www.maff.go.jp/j/zyuky u/jki/j_zyukyu_kakaku/index. html
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 適用為替レート ◆
-2025年3月18日-
〇価格の換算に用いる外国為替相場
財務省 関税局
関税定率法第4条の7に規定する財務省令で定める外国為替相場
(関税定率法施行規則(昭和44年大蔵省令第16号)第1条の規 定により税関長が公示する
相場)
適用期間:令和7年3月23日~令和7年3月29日
https://www.customs.go.jp/tets uzuki/kawase/index.htm
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 通商・外交 ◆
-2025年3月18日-
〇日EU・EPA規制協力に関する専門委員会第6回会合の開催( 結果)
外務省
日EU・EPA規制協力に関する専門委員会第6回会合の開催(結 果)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/e cm/ie/pagew_000001_01499.html
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 法令・告示・通達一般 ◆
-2025年3月17日-
〇輸出貿易管理令別表第2の21の3の項に掲げる貨物が追加
経済産業省 貿易経済安全保障局貿易管理部貿易審査課
3月17日より輸出貿易管理令別表第2の21の3の項に掲げる貨 物が追加されます
https://www.meti.go.jp/policy/ external_economy/trade_control /02_export/09_mayaku
/
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 輸入割当・関税割当 ◆
-2025年3月12日-
〇2025年度のメキシコ合衆国を原産地とするくえん酸及びくえ ん酸カルシウムの関税割当
てについて
経済産業省
・2025年度のメキシコ合衆国を原産地とするくえん酸及びくえ ん酸カルシウムの関税割当
について(関税割当公表第1号)
https://www.meti.go.jp/policy/ external_economy/trade_control /03_import/01_kanwar
i/download/2025/mex01_kouhyou2 025.docx
・2025年度『メキシコ』関税割当申請書及び関税割当証明書の 取扱い等について」(関税
割当注意事項第1号)
https://www.meti.go.jp/policy/ external_economy/trade_control /03_import/01_kanwar
i/download/2025/mex02_tyuuijik ou2025.docx
〇2025年度「皮革及び革靴の関税割当て」 申請等における注意点について
経済産業省 貿易経済協力局貿易審査課
(お知らせ)2025年度「皮革及び革靴の関税割当て」申請等に おける注意点について
・実績者用(年度枠)
https://www.meti.go.jp/policy/ external_economy/trade_control /03_import/01_kanwar
i/download/2025/kw031010_nennd owaku_notice_jissekisya2025. pdf
・新規者用(年度枠)
https://www.meti.go.jp/policy/ external_economy/trade_control /03_import/01_kanwar
i/download/2025/kw031011_nendo waku_notice_shinkisya2025.pdf
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 動物・植物検疫等 ◆
-2025年3月18日-
〇ポーランド(シフィエンティクシシュ県)から日本向けに輸出さ れる家きん肉等の輸入
が一時停止
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及 びかも目の鳥類並びに
その初生ひなの肉等に限る。):
ポーランド(シフィエンティクシシュ県)
https://www.maff.go.jp/aqs/top ix/im/hpai.html
-2025年3月17日-
〇畜産物の輸出検査要領を一部改正し、令和7年4月1日から施行
農林水産省 動物検疫所
畜産物の輸出検査要領を一部改正し、令和7年4月1日から施行し ます
【令和7年4月1日から】畜産物の輸出検査要領(平成29年3月 29日 28動検第1290号)
https://www.maff.go.jp/aqs/hou /attach/pdf/96-47.pdf
〇香港及びシンガポール向けの家きん由来製品の輸出検疫証明書の 交付を一部再開
農林水産省 消費・安全局動物衛生課、動物検疫所
・消費・安全局動物衛生課
香港向け家きん由来製品の輸出再開について(岩手県)
https://www.maff.go.jp/j/press /syouan/douei/250317_2.html
・動物検疫所
鳥インフルエンザの発生に伴う家きん肉・家きん卵の輸出停止・再 開について
岩手県:輸出再開(香港、シンガポール)
https://www.maff.go.jp/aqs/top ix/exkakin_teishi.html
〇米国(ネブラスカ州、メイン州)から日本向けに輸出される生き た家きん、家きん肉等
の輸入が一時停止
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及 びかも目の鳥類並びに
その初生ひなの肉等に限る。):
米国(ネブラスカ州、メイン州)
https://www.maff.go.jp/aqs/top ix/im/hpai.html
-2025年3月14日-
〇米国(ジョージア州)から日本向けに輸出される生きた家きん、 家きん肉等の輸入一時
停止措置が解除
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及 びかも目の鳥類並びに
その初生ひなの肉等に限る。):
米国(ジョージア州)
https://www.maff.go.jp/aqs/top ix/im/hpai.html
-2025年3月13日-
〇コロンビアから日本向けに輸出される家きん肉等の家畜衛生条件 が改正
農林水産省 動物検疫所
家畜衛生条件 > 家きん肉等の家畜衛生条件
コロンビア(令和7年3月13日)
https://www.maff.go.jp/aqs/hou /require/chicken-meet.html
〇コロンビアから日本向けに輸出される家きん肉等の輸入一時停止 措置が解除
農林水産省 消費・安全局動物衛生課、動物検疫所
・消費・安全局動物衛生課
コロンビアからの家きん肉等の輸入一時停止措置の解除について
https://www.maff.go.jp/j/press /syouan/douei/250313_1.html
・動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及 びかも目の鳥類並びに
その初生ひなの肉等に限る。):
コロンビア
https://www.maff.go.jp/aqs/top ix/im/hpai.html
-2025年3月12日-
〇米国(アラバマ州)から日本向けに輸出される生きた家きん、家 きん肉等の輸入一時停
止措置が解除
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及 びかも目の鳥類並びに
その初生ひなの肉等に限る。):
米国(アラバマ州)
https://www.maff.go.jp/aqs/top ix/im/hpai.html
〇米国(カンザス州)から日本向けに輸出される生きた家きん、家 きん肉等の輸入が一時
停止
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及 びかも目の鳥類並びに
その初生ひなの肉等に限る。):
米国(カンザス州)
https://www.maff.go.jp/aqs/top ix/im/hpai.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━[ P R ]━━━
「貿易実務講座(入門編)」 【会場参加/ライブ配信】同時開催
(公財)あいち産業振興機構主催
—————————— —————————— ————–
貿易実務全般の知識を体系的に習得できる初級者向け集中講座です 。
貿易取引の全般的な流れ、輸出入通関の実務、貿易書類の読み方、 貿易決済の手法
など貿易取引に必要な基礎知識を学びます。
・日時:2025年04月23日(水) 10:00 ~ 16:00
・会場:愛知県産業労働センター(ウインクあいち)18階
ライブ配信(Zoom)同時開催
【詳細はこちら】https://www.aibsc.jp/s upport/16970/
━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━
◆ 統計発表 ◆
-2025年3月14日-
〇輸入畜産物の検疫状況(令和7年1月分)
農林水産省 動物検疫所
輸入畜産物の検疫状況(令和7年1月分)
https://www.maff.go.jp/aqs/tok ei/tokei_chikusanbutsu_kenekij okyo.html
〇動物検疫統計の速報値(令和7年2月分)
農林水産省 動物検疫所
動物検疫統計の速報値(令和7年2月分)
初生ひな(鶏)国別輸入状況
初生ひな(鶏)所別輸入状況
https://www.maff.go.jp/aqs/tok ei/toukeisokuho.html
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ その他政府発表 ◆
-2025年3月17日-
〇「輸出貿易管理令第4条第1項第二号のホ及びヘの規定に基づく 経済産業大臣が告示で
定める無償で輸出すべきものとして無償で輸入した貨物及び無償で 輸入すべきものとして
無償で輸出する貨物」の一部を改正する告示案等に対する意見募集 について
経済産業省 貿易経済安全保障局安全保障貿易審査課
・定めようとする命令などの題名
輸出貿易管理令第4条第1項第二号のホ及びヘの規定に基づく経済 産業大臣が告示で定める
無償で輸出すべきものとして無償で輸入した貨物及び無償で輸入す べきものとして無償で
輸出する貨物の一部を改正する告示案
輸出貿易管理令の運用についての一部を改正する通達案
輸入証明書及び通関証明書に関する事務処理要領の一部を改正する 通達案
・根拠法令条項
外国為替及び外国貿易法第48条第1項
https://public-comment.e-gov.g o.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMM STDETAIL&id=59512502
6&Mode=0
〇国内需給動向を調べる(モニタリングシステム)の情報を更新( 貿易救済措置)
経済産業省 特殊関税調査室
国内需給動向を調べる(モニタリングシステム)
期間【2018.10-2024.12】(2025年3月更新)
https://www.meti.go.jp/policy/ external_economy/trade_control /boekikanri/trade-re
medy/supply_demand/index.html
〇「輸入動向を調べる(モニタリングシステム)」「業界別輸入モ ニタリングシステム(
鉄鋼編)」の情報を改修(貿易救済措置)
経済産業省 特殊関税調査室
輸入動向を調べる(モニタリングシステム)【2014.1-20 25.1】(2025年3月更新)
業界別輸入モニタリングシステム(鉄鋼編)【2014.1-20 25.1】(2025年3月更新)
https://www.meti.go.jp/policy/ external_economy/trade_control /boekikanri/trade-re
medy/monitoring/index.html
-2025年3月14日-
〇植物防疫法施行規則及び関係告示の一部改正案についての意見・ 情報の募集について
農林水産省 消費・安全局植物防疫課
・定めようとする命令などの題名
植物防疫法施行規則の一部を改正する省令
植物防疫法施行規則別表1の第1の2の項の農林水産大臣が指定す る有害動物及び同表の第2
の2の項の農林水産大臣が指定する有害植物の一部を改正する告示
・根拠法令条項
植物防疫法第5条の2第1項、第6条第1項及び第2項、第7条第 1項第1号、第16条の6
植物防疫法施行規則別表1の第2の2の項
https://public-comment.e-gov.g o.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMM STDETAIL&id=55000408
5&Mode=0
〇令和6年度海外対日世論調査
外務省
令和6年度海外対日世論調査
https://www.mofa.go.jp/mofaj/p ress/release/pressit_000001_01 899.html
〇2024年版開発協力白書
外務省 国際協力局 開発協力企画室
「2024年版開発協力白書 日本の国際協力」を公表
https://www.mofa.go.jp/mofaj/p ress/release/pressit_000001_01 897.html
-2025年3月12日-
〇輸入小麦の政府売渡価格の改定について
農林水産省 農産局農産政策部貿易業務課
農林水産省は、「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」に 基づき売り渡す輸入小
麦の令和7年4月期の政府売渡価格を決定
https://www.maff.go.jp/j/press /nousan/boeki/250312.html
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ その他の機関・団体情報 ◆
-2025年3月18日-
〇解説資料「補完的輸出規制の見直しに関する政省令等の改正につ いてパブリックコメン
トの内容について」(安全保障貿易管理)
(一財)安全保障貿易情報センター
解説資料「補完的輸出規制の見直しに関する政省令等の改正につい てパブリック
コメントの内容について」
・一般国向けの貨物の輸出・技術の提供について「用途要件」及び 「需要者要件」を創設
(通常兵器関係)
・国連武器禁輸国向けの貨物の輸出・技術の提供について「需要者 要件」を創設(通常兵
器関係)
・グループ A 国経由での迂回対策とするインフォームを導入
https://www.cistec.or.jp/servi ce/sankoushin2024/20250317.pdf
-2025年3月17日-
〇2025年4月制度改正(貿易保険)
(株)日本貿易保険
2025年4月制度改正
1 イラク・アフガニスタン仕向案件の取扱変更(船積後リスクに係る 国カテゴリー見直し
及び引受条件の緩和)
2 貿易一般保険包括保険(鋼材)における輸出貨物の額の増額に係る 対応(増加費用事故)
3 ストックセールス案件における保険料計算期間の見直し
4 台帳等の郵送廃止に関連する制度改正
5 事故・回収に係る手続様式の共通化
6 リボルビング・クレジット・ファシリティ特約付帯案件における手 数料制度の導入
7 融資保険における初回貸付実行後の通知義務化(その他の通知義務 )
https://www.nexi.go.jp/topics/ system/202503120687.html
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 資格・検定試験情報 ◆
-2025年3月12日-
〇安全保障輸出管理実務能力認定試験(STC試験)2024年3 月6日実施分の正解
(一財)安全保障貿易情報センター
2025年3月6日(金)実施 実務能力認定試験
第21回 STC Advanced
試験問題
https://www.cistec.or.jp/ninte i/kakomon/advanced/21-mondai. pdf
試験問題の正解
https://www.cistec.or.jp/ninte i/kakomon/advanced/21-seikai. pdf
━━【お知らせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━
貿易実務情報調査会「貿易実務情報」はサイトを移転しました
—————————— —————————— ————
貿易に関連する関係各省庁・機関からの公表・発表情報を毎日掲載 している
情報サイト<貿易実務情報調査会「貿易実務情報」>は、このたび サイトを
楽天ブログより、当会を運営している(株)グローバル・ビズ・ゲ ート内に
移転いたしました。
新しいURLは下のとおりとなります。
【新URL】国際ビジネス情報 「国際ビジネス情報便」
https://www.globalbizgate. com/mailmagazine/
ブックマークをされている方は変更をお願いいたします。
////////////////////////////// ////////////////////////////// ////////////////////
発行・配信:株式会社グローバル・ビズ・ゲート
URL https://www.globalbizgate.com/
メール info@globalbizgate.com
////////////////////////////// ////////////////////////////// ////////////////////
貿易実務情報調査会メールマガジン 「WEEKLY貿易情報便」 2025/3/19
——————————
[ 2025/3/12~2025/3/18分 カテゴリ別記事本数 ]
全般 : 1本
適用為替レート : 1本
通商・外交 : 1本
法令・告示・通達一般 : 1本
輸入割当・関税割当 : 2本
動物・植物検疫等 : 9本
統計発表 : 2本
その他政府発表 : 7本
その他の機関・団体情報 : 2本
資格・検定試験情報 : 1本
※各記事の内容詳細については、情報元の各機関・団体にお問合せ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
IATAディプロマ(国際航空貨物取扱士資格)の取得を目指す!
「国際航空貨物取扱士インターネット講座」
——————————
早期の試験の合格を目指すなら、この講座!!
——————————
各地学校のディプロマ科で教鞭を執り、多くの合格者を輩出してい
試験の出題傾向に対応した当社オリジナル日本語テキストで、航空
ない方でも、約50時間で試験突破レベルの知識・スキル、英語が
構成したインターネット講座です。
【詳細はこちらから】 http://www.globalbizgate.com/k
株式会社グローバル・ビズ・ゲート
━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 全般 ◆
-2025年3月12日-
〇穀物の生産量、消費量、期末在庫率の推移(更新:令和7年3月
農林水産省 大臣官房政策課食料安全保障室
2000/01年度以降の世界の穀物の生産量、消費量、期末在庫
https://www.maff.go.jp/j/zyuky
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 適用為替レート ◆
-2025年3月18日-
〇価格の換算に用いる外国為替相場
財務省 関税局
関税定率法第4条の7に規定する財務省令で定める外国為替相場
(関税定率法施行規則(昭和44年大蔵省令第16号)第1条の規
相場)
適用期間:令和7年3月23日~令和7年3月29日
https://www.customs.go.jp/tets
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 通商・外交 ◆
-2025年3月18日-
〇日EU・EPA規制協力に関する専門委員会第6回会合の開催(
外務省
日EU・EPA規制協力に関する専門委員会第6回会合の開催(結
https://www.mofa.go.jp/mofaj/e
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 法令・告示・通達一般 ◆
-2025年3月17日-
〇輸出貿易管理令別表第2の21の3の項に掲げる貨物が追加
経済産業省 貿易経済安全保障局貿易管理部貿易審査課
3月17日より輸出貿易管理令別表第2の21の3の項に掲げる貨
https://www.meti.go.jp/policy/
/
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 輸入割当・関税割当 ◆
-2025年3月12日-
〇2025年度のメキシコ合衆国を原産地とするくえん酸及びくえ
てについて
経済産業省
・2025年度のメキシコ合衆国を原産地とするくえん酸及びくえ
について(関税割当公表第1号)
https://www.meti.go.jp/policy/
i/download/2025/mex01_kouhyou2
・2025年度『メキシコ』関税割当申請書及び関税割当証明書の
割当注意事項第1号)
https://www.meti.go.jp/policy/
i/download/2025/mex02_tyuuijik
〇2025年度「皮革及び革靴の関税割当て」 申請等における注意点について
経済産業省 貿易経済協力局貿易審査課
(お知らせ)2025年度「皮革及び革靴の関税割当て」申請等に
・実績者用(年度枠)
https://www.meti.go.jp/policy/
i/download/2025/kw031010_nennd
・新規者用(年度枠)
https://www.meti.go.jp/policy/
i/download/2025/kw031011_nendo
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 動物・植物検疫等 ◆
-2025年3月18日-
〇ポーランド(シフィエンティクシシュ県)から日本向けに輸出さ
が一時停止
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及
その初生ひなの肉等に限る。):
ポーランド(シフィエンティクシシュ県)
https://www.maff.go.jp/aqs/top
-2025年3月17日-
〇畜産物の輸出検査要領を一部改正し、令和7年4月1日から施行
農林水産省 動物検疫所
畜産物の輸出検査要領を一部改正し、令和7年4月1日から施行し
【令和7年4月1日から】畜産物の輸出検査要領(平成29年3月
https://www.maff.go.jp/aqs/hou
〇香港及びシンガポール向けの家きん由来製品の輸出検疫証明書の
農林水産省 消費・安全局動物衛生課、動物検疫所
・消費・安全局動物衛生課
香港向け家きん由来製品の輸出再開について(岩手県)
https://www.maff.go.jp/j/press
・動物検疫所
鳥インフルエンザの発生に伴う家きん肉・家きん卵の輸出停止・再
岩手県:輸出再開(香港、シンガポール)
https://www.maff.go.jp/aqs/top
〇米国(ネブラスカ州、メイン州)から日本向けに輸出される生き
の輸入が一時停止
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及
その初生ひなの肉等に限る。):
米国(ネブラスカ州、メイン州)
https://www.maff.go.jp/aqs/top
-2025年3月14日-
〇米国(ジョージア州)から日本向けに輸出される生きた家きん、
停止措置が解除
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及
その初生ひなの肉等に限る。):
米国(ジョージア州)
https://www.maff.go.jp/aqs/top
-2025年3月13日-
〇コロンビアから日本向けに輸出される家きん肉等の家畜衛生条件
農林水産省 動物検疫所
家畜衛生条件 > 家きん肉等の家畜衛生条件
コロンビア(令和7年3月13日)
https://www.maff.go.jp/aqs/hou
〇コロンビアから日本向けに輸出される家きん肉等の輸入一時停止
農林水産省 消費・安全局動物衛生課、動物検疫所
・消費・安全局動物衛生課
コロンビアからの家きん肉等の輸入一時停止措置の解除について
https://www.maff.go.jp/j/press
・動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及
その初生ひなの肉等に限る。):
コロンビア
https://www.maff.go.jp/aqs/top
-2025年3月12日-
〇米国(アラバマ州)から日本向けに輸出される生きた家きん、家
止措置が解除
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及
その初生ひなの肉等に限る。):
米国(アラバマ州)
https://www.maff.go.jp/aqs/top
〇米国(カンザス州)から日本向けに輸出される生きた家きん、家
停止
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及
その初生ひなの肉等に限る。):
米国(カンザス州)
https://www.maff.go.jp/aqs/top
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「貿易実務講座(入門編)」 【会場参加/ライブ配信】同時開催
(公財)あいち産業振興機構主催
——————————
貿易実務全般の知識を体系的に習得できる初級者向け集中講座です
貿易取引の全般的な流れ、輸出入通関の実務、貿易書類の読み方、
など貿易取引に必要な基礎知識を学びます。
・日時:2025年04月23日(水) 10:00 ~ 16:00
・会場:愛知県産業労働センター(ウインクあいち)18階
ライブ配信(Zoom)同時開催
【詳細はこちら】https://www.aibsc.jp/s
━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 統計発表 ◆
-2025年3月14日-
〇輸入畜産物の検疫状況(令和7年1月分)
農林水産省 動物検疫所
輸入畜産物の検疫状況(令和7年1月分)
https://www.maff.go.jp/aqs/tok
〇動物検疫統計の速報値(令和7年2月分)
農林水産省 動物検疫所
動物検疫統計の速報値(令和7年2月分)
初生ひな(鶏)国別輸入状況
初生ひな(鶏)所別輸入状況
https://www.maff.go.jp/aqs/tok
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ その他政府発表 ◆
-2025年3月17日-
〇「輸出貿易管理令第4条第1項第二号のホ及びヘの規定に基づく
定める無償で輸出すべきものとして無償で輸入した貨物及び無償で
無償で輸出する貨物」の一部を改正する告示案等に対する意見募集
経済産業省 貿易経済安全保障局安全保障貿易審査課
・定めようとする命令などの題名
輸出貿易管理令第4条第1項第二号のホ及びヘの規定に基づく経済
無償で輸出すべきものとして無償で輸入した貨物及び無償で輸入す
輸出する貨物の一部を改正する告示案
輸出貿易管理令の運用についての一部を改正する通達案
輸入証明書及び通関証明書に関する事務処理要領の一部を改正する
・根拠法令条項
外国為替及び外国貿易法第48条第1項
https://public-comment.e-gov.g
6&Mode=0
〇国内需給動向を調べる(モニタリングシステム)の情報を更新(
経済産業省 特殊関税調査室
国内需給動向を調べる(モニタリングシステム)
期間【2018.10-2024.12】(2025年3月更新)
https://www.meti.go.jp/policy/
medy/supply_demand/index.html
〇「輸入動向を調べる(モニタリングシステム)」「業界別輸入モ
鉄鋼編)」の情報を改修(貿易救済措置)
経済産業省 特殊関税調査室
輸入動向を調べる(モニタリングシステム)【2014.1-20
業界別輸入モニタリングシステム(鉄鋼編)【2014.1-20
https://www.meti.go.jp/policy/
medy/monitoring/index.html
-2025年3月14日-
〇植物防疫法施行規則及び関係告示の一部改正案についての意見・
農林水産省 消費・安全局植物防疫課
・定めようとする命令などの題名
植物防疫法施行規則の一部を改正する省令
植物防疫法施行規則別表1の第1の2の項の農林水産大臣が指定す
の2の項の農林水産大臣が指定する有害植物の一部を改正する告示
・根拠法令条項
植物防疫法第5条の2第1項、第6条第1項及び第2項、第7条第
植物防疫法施行規則別表1の第2の2の項
https://public-comment.e-gov.g
5&Mode=0
〇令和6年度海外対日世論調査
外務省
令和6年度海外対日世論調査
https://www.mofa.go.jp/mofaj/p
〇2024年版開発協力白書
外務省 国際協力局 開発協力企画室
「2024年版開発協力白書 日本の国際協力」を公表
https://www.mofa.go.jp/mofaj/p
-2025年3月12日-
〇輸入小麦の政府売渡価格の改定について
農林水産省 農産局農産政策部貿易業務課
農林水産省は、「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」に
麦の令和7年4月期の政府売渡価格を決定
https://www.maff.go.jp/j/press
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ その他の機関・団体情報 ◆
-2025年3月18日-
〇解説資料「補完的輸出規制の見直しに関する政省令等の改正につ
トの内容について」(安全保障貿易管理)
(一財)安全保障貿易情報センター
解説資料「補完的輸出規制の見直しに関する政省令等の改正につい
コメントの内容について」
・一般国向けの貨物の輸出・技術の提供について「用途要件」及び
(通常兵器関係)
・国連武器禁輸国向けの貨物の輸出・技術の提供について「需要者
器関係)
・グループ A 国経由での迂回対策とするインフォームを導入
https://www.cistec.or.jp/servi
-2025年3月17日-
〇2025年4月制度改正(貿易保険)
(株)日本貿易保険
2025年4月制度改正
1 イラク・アフガニスタン仕向案件の取扱変更(船積後リスクに係る
及び引受条件の緩和)
2 貿易一般保険包括保険(鋼材)における輸出貨物の額の増額に係る
3 ストックセールス案件における保険料計算期間の見直し
4 台帳等の郵送廃止に関連する制度改正
5 事故・回収に係る手続様式の共通化
6 リボルビング・クレジット・ファシリティ特約付帯案件における手
7 融資保険における初回貸付実行後の通知義務化(その他の通知義務
https://www.nexi.go.jp/topics/
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 資格・検定試験情報 ◆
-2025年3月12日-
〇安全保障輸出管理実務能力認定試験(STC試験)2024年3
(一財)安全保障貿易情報センター
2025年3月6日(金)実施 実務能力認定試験
第21回 STC Advanced
試験問題
https://www.cistec.or.jp/ninte
試験問題の正解
https://www.cistec.or.jp/ninte
━━【お知らせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
貿易実務情報調査会「貿易実務情報」はサイトを移転しました
——————————
貿易に関連する関係各省庁・機関からの公表・発表情報を毎日掲載
情報サイト<貿易実務情報調査会「貿易実務情報」>は、このたび
楽天ブログより、当会を運営している(株)グローバル・ビズ・ゲ
移転いたしました。
新しいURLは下のとおりとなります。
【新URL】国際ビジネス情報 「国際ビジネス情報便」
https://www.globalbizgate.
ブックマークをされている方は変更をお願いいたします。
//////////////////////////////
発行・配信:株式会社グローバル・ビズ・ゲート
URL https://www.globalbizgate.com/
メール info@globalbizgate.com
//////////////////////////////