バックナンバー 2025年4月2日配信分
—————————— —————————— ——————-
貿易実務情報調査会メールマガジン 「WEEKLY貿易情報便」 2025/4/2
—————————— —————————— ——————-
[ 2025/3/26~2025/4/1分 カテゴリ別記事本数 ]
全般 : 1本
適用為替レート : 1本
通商・外交 : 2本
法令・告示・通達一般 : 5本
関税・通関制度 : 2本
輸入割当・関税割当 : 1本
動物・植物検疫等 : 7本
統計発表 : 2本
その他政府発表 : 4本
イベント情報 : 1本
※各記事の内容詳細については、情報元の各機関・団体にお問合せ 下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━[ P R ]━━━
京都商工会議所 主催「貿易実務講座 -貿易初心者のための入門編-」
会場:京都経済センター(京都市下京区四条通室町東入)
……………………………………………………………………………… ……………………
貿易実務で必要となる基礎的知識を網羅した、初心者向け講座。
<研修目的>
貿易取引の流れ、関係する業者を理解する
貿易取引で取り決めるべき契約条項、貿易書類を理解する
貿易運送、通関手続き、代金決済の仕組みを理解する
<日時>
2025年5月21日(水)9:30 ~16:30
<詳細、受講お申込み>
https://www.kyo.or.jp/jinzai/ seminar/a_special/sm_122714.ht ml
━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━
◆ 全般 ◆
-2025年3月31日
○食料安全保障月報(第45号・2025年3月版)を公表
農林水産省 大臣官房政策課食料安全保障室
世界の穀物等の短期的需給見通し、変動要因などの詳細な情報を編 集し、作成、公表した
もの
2025年2月版
・一括版
・1 概要編(注目情報「米国の2025/26年度の生産・輸出動向」 )
・2 品目別需給編
https://www.maff.go.jp/j/zyuky u/jki/j_rep/monthly/r6index. html
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 適用為替レート ◆
-2025年4月1日-
○価格の換算に用いる外国為替相場
財務省 関税局
関税定率法第4条の7に規定する財務省令で定める外国為替相場
(関税定率法施行規則(昭和44年大蔵省令第16号)第1条の規 定により税関長が公示する
相場)
適用期間:令和7年4月6日~令和7年4月12日
https://www.customs.go.jp/tets uzuki/kawase/index.htm
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 通商・外交 ◆
-2025年3月26日-
○日タイEPAに基づく原産地証明書のデータ交換を導入
経済産業省 貿易経済安全保障局貿易管理部
日タイEPAに基づく原産地証明書のデータ交換を導入します
https://www.meti.go.jp/policy/ external_economy/trade_control /boekikanri/gensanch
i/JTEPA_eCO.html
○トーゴ共和国のダイオウサソリに対する取引停止勧告が解除
経済産業省 貿易経済安全保障局貿易管理部貿易審査課野生動植物貿易審査室
トーゴ共和国のダイオウサソリに対する取引停止勧告が解除(ワシ ントン条約)
ワシントン条約事務局発出の取引停止勧告対象国と勧告内容(20 25年3月26日更新)
https://www.meti.go.jp/policy/ external_economy/trade_control /02_exandim/06_washi
ngton/download/250326_torihiki teishikankoku_wayaku.pdf
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 法令・告示・通達一般 ◆
-2025年4月1日-
○ロシア産原油又は石油製品の購入価格が上限価格以下であること を確認したとみなされ
る場合を定める件の一部改正について
財務省
経済産業省
ロシア産原油又は石油製品の購入価格が上限価格以下であることを 確認したとみなされる
場合を定める件の一部改正について(財務省、経済産業省 告示第8号)
https://www.meti.go.jp/policy/ external_economy/trade_control /boekikanri/download
/export/2025/20250401_kakunin. pdf
○税関関係法令に係る情報通信技術を活用した行政の推進等に関す る省令の一部を改正す
る省令
財務省
税関関係法令に係る情報通信技術を活用した行政の推進等に関する 省令の一部を改正する
省令(令和7年財務省令第35号)
https://www.customs.go.jp/kais ei/shourei.htm
-2025年3月31日-
○関税定率法等の一部を改正(令和7年改正)
財務省
関税定率法等の一部を改正(令和7年改正)
・政令
関税定率法等の一部を改正する法律の施行に伴い関係する政令を改 正します(令和7年政
令第141号)
国際関係の緊急時に特定の国を原産地とする物品に課する関税に関 する政令の一部を改正
する政令(令和7年政令第138号)
http://www.customs.go.jp/kaise i/seirei.htm
・通達
関税法基本通達等の一部改正について(令和7年3月31日財関第 344号)
https://www.customs.go.jp/kais ei/tsutatsu/2025tsutatsu/2025t sutatsu344/index.htm
l
関税法基本通達等の一部改正について(令和7年3月31日財関第 342号)
https://www.customs.go.jp/kais ei/tsutatsu/2025tsutatsu/2025t sutatsu342/index.htm
l
・告示
関税暫定措置法施行令第25条第1項第1号イ及びロに規定する財 務大臣が定める所得水準並
びに関税暫定措置法第8条の2第1項に規定する特恵受益国等及び 同条第3項に規定する特別
特恵受益国を告示しました(令和7年財務省告示第94号)
http://www.customs.go.jp/kaise i/kokuji/2025kokuji/2025kokuji 094.pdf
関税法施行令第92条第3項及び輸入品に対する内国消費税の徴収 等に関する法律施行令第3
0条第3項の規定に基づき税関官署を指定する件(令和7年財務省 告示第93号)
http://www.customs.go.jp/kaise i/kokuji/2025kokuji/2025kokuji 093.pdf
輸出統計品目表及び輸入統計品目表を定める等の件の一部を改正す る件(令和7年財務省
告示第92号)
http://www.customs.go.jp/kaise i/kokuji/2025kokuji/2025kokuji 092.pdf
-2025年3月28日-
○「外国為替令及び輸出貿易管理令の一部を改正する政令」につい て
経済産業省
「外国為替令及び輸出貿易管理令」の一部改正について
https://www.meti.go.jp/policy/ anpo/law09-2.html#250328
外国為替令及び輸出貿易管理令の一部を改正する政令(政令第10 2号)
https://www.meti.go.jp/policy/ anpo/law_document/seirei/20250 328joubun-riyu.pdf
○中華人民共和国産黒鉛電極に対する暫定的な不当廉売関税の課税 に関する政令等
財務省、経済産業省
・財務省
中華人民共和国産黒鉛電極に対する不当廉売関税の課税に関する調 査の期間を延長します
https://www.mof.go.jp/policy/c ustoms_tariff/trade/plan/futou /ka20250328.html
黒鉛電極に対して課する暫定的な不当廉売関税に関する政令(令和 7年政令第95号)
https://www.customs.go.jp/kais ei/seirei.htm
黒鉛電極に対して課する暫定的な不当廉売関税に関する政令第1条 第1項第1号に規定する
黒鉛化の工程を経て製造した炭素電極でない旨の証明書の提出に関 する省令(令和7年財
務省令第13号)
https://www.customs.go.jp/kais ei/shourei.htm
中華人民共和国産黒鉛電極に対して関税定率法第8条第9項の規定 により暫定的な不当廉売
関税を課することが決定した件(令和7年財務省告示第79号)
https://www.customs.go.jp/kais ei/kokuji.htm
黒鉛電極に対して課する暫定的な不当廉売関税に関する取扱いにつ いて(財関第320号)
https://www.customs.go.jp/kais ei/zeikantsutatsu/kobetsu/TU- R7z320.pdf
・経済産業省
中華人民共和国産黒鉛電極に対する不当廉売関税の課税に関する調 査の期間を延長します
https://www.meti.go.jp/press/2 024/03/20250328001/20250328001 .html
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 関税・通関制度 ◆
-2025年4月1日-
○令和7年度において特恵適用除外措置の適用基準に該当する国・ 品目
財務省 関税局
https://www.customs.go.jp/shir yo/tokkeikanzei/2024jogai.html
特恵適用国・地域一覧(カスタムスアンサー)
https://www.customs.go.jp/tets uzuki/c-answer/imtsukan/1504_ jr.htm
-2025年3月27日-
○「通常要すると認められる保険料の額」等について(令和7年度 )
財務省 関税局
課税価格に含まれる運賃等の取扱いについて
・保険料が不明な場合の取扱い(令和7年4月1日から令和8年3 月31日まで)
・運賃特例が適用される場合の取扱い(令和7年4月1日から令和 8年3月31日まで)
https://www.customs.go.jp/kouj igaku/koujigaku_index.htm
━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━
新年度から貿易を担当することになる方に最適!!
『 貿易実務インターネット講座 』(株式会社グローバル・ビズ・ゲート)
……………………………………………………………………………… ……………………
40時間で貿易実務に必要な基礎知識・スキルから応用・実践力ま で身に着く!
<< 聞き取りやすいAI音声で 貿易実務 が【サクっと】わかる! >>
……………………………………………………………………………… ……………………
貿易のお仕事に憧れる方、検定試験対策をしたい方から、実務担当 になった方まで、
幅広く貿易を学びたい人のために作成された、わかりやすい講座で す。
<詳細はこちら: https://www.globalbizgate.com/ boeki/ >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━[ P R ]━━━
◆ 輸入割当・関税割当 ◆
-2025年4月1日-
○令和7年度又は令和7年度上期の関税割当公表(数量公表)につ いて
農林水産省 輸出・国際局国際経済課
【公表した品目】
とうもろこし(コーンスターチ用)、とうもろこし(コーンスター チ用以外)、ナチュラ
ルチーズ、麦芽、無糖ココア調製品、トマトピューレー・ペースト 、パイナップル缶詰、
その他の乳製品、学校等給食用以外の脱脂粉乳、学校等給食用脱脂 粉乳、無糖れん乳、無
機質濃縮ホエイ、配合飼料用ホエイ及び調製ホエイ、乳幼児用調製 粉乳用ホエイ等、バタ
ー及びバターオイル、豆類、でん粉等、落花生、こんにゃく芋、調 製食用脂、繭及び生糸
https://www.maff.go.jp/j/kokus ai/boueki/triff/t_kanwari/02/ r7/r070401.html
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 動物・植物検疫等 ◆
-2025年4月1日-
○英国(カンブリア州、ハンプシャー州及びウィルトシャー州)か ら日本向けに輸出され
る生きた家きん、家きん肉等の輸入が一時停止
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及 びかも目の鳥類並びに
その初生ひなの肉等に限る。):
英国(カンブリア州、ハンプシャー州及びウィルトシャー州)
https://www.maff.go.jp/aqs/top ix/im/hpai.html
-2025年3月31日-
○シンガポール、米国、ベトナム及びマカオ向けの家きん由来製品 の輸出検疫証明書の交
付を一部再開
農林水産省 動物検疫所
鳥インフルエンザの発生に伴う家きん肉・家きん卵の輸出停止・再 開について
千葉県:輸出再開(シンガポール、米国、ベトナム、マカオ)
https://www.maff.go.jp/aqs/top ix/exkakin_teishi.html
○米国(ニューメキシコ州、メリーランド州)から日本向けに輸出 される生きた家きん、
家きん肉等の輸入が一時停止
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及 びかも目の鳥類並びに
その初生ひなの肉等に限る。):
米国(ニューメキシコ州、メリーランド州)
https://www.maff.go.jp/aqs/top ix/im/hpai.html
-2025年3月28日-
○英国(ダラム州、タイン・アンド・ウィア州及びノーサンバーラ ンド州)から日本向け
に輸出される生きた家きん、家きん肉等の輸入が一時停止
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及 びかも目の鳥類並びに
その初生ひなの肉等に限る。):
英国(ダラム州、タイン・アンド・ウィア州及びノーサンバーラン ド州)
https://www.maff.go.jp/aqs/top ix/im/hpai.html
○動物の輸入検査における検査実施項目等の指針を一部改正
農林水産省 動物検疫所
動物の輸入検査における検査実施項目等の指針
(一部改正:令和7年3月28日付け動検第1170号)
https://www.maff.go.jp/aqs/hou /pdf/kensashishin_250328.pdf
○台湾向け生果実登録選果こん包施設一覧(令和7年産もも)を更 新
農林水産省 植物防疫所
植物検疫関係指定施設 > 植物検疫関係指定施設(輸出関係)
台湾:令和7年産もも・すもも登録施設
https://www.maff.go.jp/pps/j/f ac/export/index.html
-2025年3月27日-
○オーストリアから日本向けに輸出される偶蹄類の動物由来製品等 の輸入が一時停止
農林水産省 消費・安全局動物衛生課
オーストリア産偶蹄類由来製品等の輸入一時停止措置について
https://www.maff.go.jp/j/press /syouan/douei/250327.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━[ P R ]━━━
「貿易実務講座(入門編)」 【会場参加/ライブ配信】同時開催
(公財)あいち産業振興機構主催
—————————— —————————— ————–
貿易実務全般の知識を体系的に習得できる初級者向け集中講座です 。
貿易取引の全般的な流れ、輸出入通関の実務、貿易書類の読み方、 貿易決済の手法
など貿易取引に必要な基礎知識を学びます。
・日時:2025年04月23日(水) 10:00 ~ 16:00
・会場:愛知県産業労働センター(ウインクあいち)18階
ライブ配信(Zoom)同時開催
【詳細はこちら】https://www.aibsc.jp/s upport/16970/
━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━
◆ 統計発表 ◆
-2025年3月28日-
○貿易統計(令和7年3月上旬分速報)
財務省
貿易統計 令和7年3月上旬分(速報)
https://www.customs.go.jp/touk ei/latest/index.htm
-2025年3月27日-
○航空輸送統計速報(令和7年1月分)
国土交通省 総合政策局情報政策課交通経済統計調査室
航空輸送統計速報(令和7年1月分)
https://www.mlit.go.jp/report/ press/joho05_hh_000841.html
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ その他政府発表 ◆
-2025年3月28日-
○港湾分野における情報セキュリティ確保に係る安全ガイドライン (第2版)の公表
国土交通省港湾局 海岸・防災課危機管理室
~名古屋港におけるサイバー攻撃事案を受けた対策等を反映~
https://www.mlit.go.jp/report/ press/port07_hh_000245.html
-2025年3月26日-
○「輸入割当てを受けるべき貨物の品目、輸入の承認を受けるべき 貨物の原産地又は船積
地域その他貨物の輸入について必要な事項の公表」の一部改正案に 対する意見募集につい
て
経済産業省 貿易経済安全保障局貿易管理課
・定めようとする命令などの題名
「輸入割当てを受けるべき貨物の品目、輸入の承認を受けるべき貨 物の原産地又は船積地
域その他貨物の輸入について必要な事項の公表」(昭和41年通商 産業省告示第170号)
(キンバリー・プロセス証明制度に基づく中央アフリカの取扱い変 更)
・根拠法令条項
輸入貿易管理令第3条第1項
https://public-comment.e-gov.g o.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMM STDETAIL&id=59512503
5&Mode=0
○輸入植物検疫規程の一部改正案についての意見・情報の募集につ いて
農林水産省消費・安全局植物防疫課
・定めようとする命令などの題名
輸入植物検疫規程の一部を改正する告示
・根拠法令条項
植物防疫法第11条第1項
https://public-comment.e-gov.g o.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMM STDETAIL&id=55000410
3&Mode=0
○海外現地法人四半期調査(2024年10-12月期調査))
経済産業省 大臣官房調査統計グループ企業統計室
海外現地法人四半期調査(2024年10-12月期)の結果を取 りまとめました
https://www.e-stat.go.jp/stat- search/files?page=1&layout=dat alist&toukei=0055013
0&tstat=000001023610&cycle=2&y ear=20240&month=24101200&tclas s1=000001023611&resu
lt_back=1&tclass2val=0
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ イベント情報 ◆
-2025年3月26日-
○AOTS 日・タイ経済協力セミナー「日タイ経済関係の現状と方向性」(仮 題)
(一財)海外産業人材育成協会
東京:2025年4月15日 (火)
https://www.aots.jp/news/appli cation/2025-03-26/
////////////////////////////// ////////////////////////////// ////////////////////
発行・配信:株式会社グローバル・ビズ・ゲート
URL https://www.globalbizgate.com/
メール info@globalbizgate.com
////////////////////////////// ////////////////////////////// ////////////////////
貿易実務情報調査会メールマガジン 「WEEKLY貿易情報便」 2025/4/2
——————————
[ 2025/3/26~2025/4/1分 カテゴリ別記事本数 ]
全般 : 1本
適用為替レート : 1本
通商・外交 : 2本
法令・告示・通達一般 : 5本
関税・通関制度 : 2本
輸入割当・関税割当 : 1本
動物・植物検疫等 : 7本
統計発表 : 2本
その他政府発表 : 4本
イベント情報 : 1本
※各記事の内容詳細については、情報元の各機関・団体にお問合せ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都商工会議所 主催「貿易実務講座 -貿易初心者のための入門編-」
会場:京都経済センター(京都市下京区四条通室町東入)
………………………………………………………………………………
貿易実務で必要となる基礎的知識を網羅した、初心者向け講座。
<研修目的>
貿易取引の流れ、関係する業者を理解する
貿易取引で取り決めるべき契約条項、貿易書類を理解する
貿易運送、通関手続き、代金決済の仕組みを理解する
<日時>
2025年5月21日(水)9:30 ~16:30
<詳細、受講お申込み>
https://www.kyo.or.jp/jinzai/
━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 全般 ◆
-2025年3月31日
○食料安全保障月報(第45号・2025年3月版)を公表
農林水産省 大臣官房政策課食料安全保障室
世界の穀物等の短期的需給見通し、変動要因などの詳細な情報を編
もの
2025年2月版
・一括版
・1 概要編(注目情報「米国の2025/26年度の生産・輸出動向」
・2 品目別需給編
https://www.maff.go.jp/j/zyuky
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 適用為替レート ◆
-2025年4月1日-
○価格の換算に用いる外国為替相場
財務省 関税局
関税定率法第4条の7に規定する財務省令で定める外国為替相場
(関税定率法施行規則(昭和44年大蔵省令第16号)第1条の規
相場)
適用期間:令和7年4月6日~令和7年4月12日
https://www.customs.go.jp/tets
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 通商・外交 ◆
-2025年3月26日-
○日タイEPAに基づく原産地証明書のデータ交換を導入
経済産業省 貿易経済安全保障局貿易管理部
日タイEPAに基づく原産地証明書のデータ交換を導入します
https://www.meti.go.jp/policy/
i/JTEPA_eCO.html
○トーゴ共和国のダイオウサソリに対する取引停止勧告が解除
経済産業省 貿易経済安全保障局貿易管理部貿易審査課野生動植物貿易審査室
トーゴ共和国のダイオウサソリに対する取引停止勧告が解除(ワシ
ワシントン条約事務局発出の取引停止勧告対象国と勧告内容(20
https://www.meti.go.jp/policy/
ngton/download/250326_torihiki
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 法令・告示・通達一般 ◆
-2025年4月1日-
○ロシア産原油又は石油製品の購入価格が上限価格以下であること
る場合を定める件の一部改正について
財務省
経済産業省
ロシア産原油又は石油製品の購入価格が上限価格以下であることを
場合を定める件の一部改正について(財務省、経済産業省 告示第8号)
https://www.meti.go.jp/policy/
/export/2025/20250401_kakunin.
○税関関係法令に係る情報通信技術を活用した行政の推進等に関す
る省令
財務省
税関関係法令に係る情報通信技術を活用した行政の推進等に関する
省令(令和7年財務省令第35号)
https://www.customs.go.jp/kais
-2025年3月31日-
○関税定率法等の一部を改正(令和7年改正)
財務省
関税定率法等の一部を改正(令和7年改正)
・政令
関税定率法等の一部を改正する法律の施行に伴い関係する政令を改
令第141号)
国際関係の緊急時に特定の国を原産地とする物品に課する関税に関
する政令(令和7年政令第138号)
http://www.customs.go.jp/kaise
・通達
関税法基本通達等の一部改正について(令和7年3月31日財関第
https://www.customs.go.jp/kais
l
関税法基本通達等の一部改正について(令和7年3月31日財関第
https://www.customs.go.jp/kais
l
・告示
関税暫定措置法施行令第25条第1項第1号イ及びロに規定する財
びに関税暫定措置法第8条の2第1項に規定する特恵受益国等及び
特恵受益国を告示しました(令和7年財務省告示第94号)
http://www.customs.go.jp/kaise
関税法施行令第92条第3項及び輸入品に対する内国消費税の徴収
0条第3項の規定に基づき税関官署を指定する件(令和7年財務省
http://www.customs.go.jp/kaise
輸出統計品目表及び輸入統計品目表を定める等の件の一部を改正す
告示第92号)
http://www.customs.go.jp/kaise
-2025年3月28日-
○「外国為替令及び輸出貿易管理令の一部を改正する政令」につい
経済産業省
「外国為替令及び輸出貿易管理令」の一部改正について
https://www.meti.go.jp/policy/
外国為替令及び輸出貿易管理令の一部を改正する政令(政令第10
https://www.meti.go.jp/policy/
○中華人民共和国産黒鉛電極に対する暫定的な不当廉売関税の課税
財務省、経済産業省
・財務省
中華人民共和国産黒鉛電極に対する不当廉売関税の課税に関する調
https://www.mof.go.jp/policy/c
黒鉛電極に対して課する暫定的な不当廉売関税に関する政令(令和
https://www.customs.go.jp/kais
黒鉛電極に対して課する暫定的な不当廉売関税に関する政令第1条
黒鉛化の工程を経て製造した炭素電極でない旨の証明書の提出に関
務省令第13号)
https://www.customs.go.jp/kais
中華人民共和国産黒鉛電極に対して関税定率法第8条第9項の規定
関税を課することが決定した件(令和7年財務省告示第79号)
https://www.customs.go.jp/kais
黒鉛電極に対して課する暫定的な不当廉売関税に関する取扱いにつ
https://www.customs.go.jp/kais
・経済産業省
中華人民共和国産黒鉛電極に対する不当廉売関税の課税に関する調
https://www.meti.go.jp/press/2
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 関税・通関制度 ◆
-2025年4月1日-
○令和7年度において特恵適用除外措置の適用基準に該当する国・
財務省 関税局
https://www.customs.go.jp/shir
特恵適用国・地域一覧(カスタムスアンサー)
https://www.customs.go.jp/tets
-2025年3月27日-
○「通常要すると認められる保険料の額」等について(令和7年度
財務省 関税局
課税価格に含まれる運賃等の取扱いについて
・保険料が不明な場合の取扱い(令和7年4月1日から令和8年3
・運賃特例が適用される場合の取扱い(令和7年4月1日から令和
https://www.customs.go.jp/kouj
━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新年度から貿易を担当することになる方に最適!!
『 貿易実務インターネット講座 』(株式会社グローバル・ビズ・ゲート)
………………………………………………………………………………
40時間で貿易実務に必要な基礎知識・スキルから応用・実践力ま
<< 聞き取りやすいAI音声で 貿易実務 が【サクっと】わかる! >>
………………………………………………………………………………
貿易のお仕事に憧れる方、検定試験対策をしたい方から、実務担当
幅広く貿易を学びたい人のために作成された、わかりやすい講座で
<詳細はこちら: https://www.globalbizgate.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 輸入割当・関税割当 ◆
-2025年4月1日-
○令和7年度又は令和7年度上期の関税割当公表(数量公表)につ
農林水産省 輸出・国際局国際経済課
【公表した品目】
とうもろこし(コーンスターチ用)、とうもろこし(コーンスター
ルチーズ、麦芽、無糖ココア調製品、トマトピューレー・ペースト
その他の乳製品、学校等給食用以外の脱脂粉乳、学校等給食用脱脂
機質濃縮ホエイ、配合飼料用ホエイ及び調製ホエイ、乳幼児用調製
ー及びバターオイル、豆類、でん粉等、落花生、こんにゃく芋、調
https://www.maff.go.jp/j/kokus
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ 動物・植物検疫等 ◆
-2025年4月1日-
○英国(カンブリア州、ハンプシャー州及びウィルトシャー州)か
る生きた家きん、家きん肉等の輸入が一時停止
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及
その初生ひなの肉等に限る。):
英国(カンブリア州、ハンプシャー州及びウィルトシャー州)
https://www.maff.go.jp/aqs/top
-2025年3月31日-
○シンガポール、米国、ベトナム及びマカオ向けの家きん由来製品
付を一部再開
農林水産省 動物検疫所
鳥インフルエンザの発生に伴う家きん肉・家きん卵の輸出停止・再
千葉県:輸出再開(シンガポール、米国、ベトナム、マカオ)
https://www.maff.go.jp/aqs/top
○米国(ニューメキシコ州、メリーランド州)から日本向けに輸出
家きん肉等の輸入が一時停止
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及
その初生ひなの肉等に限る。):
米国(ニューメキシコ州、メリーランド州)
https://www.maff.go.jp/aqs/top
-2025年3月28日-
○英国(ダラム州、タイン・アンド・ウィア州及びノーサンバーラ
に輸出される生きた家きん、家きん肉等の輸入が一時停止
農林水産省 動物検疫所
輸出入停止措置情報 > 生きた家きん、家きん肉等の輸入停止及び停止解除措置について
家きん肉等(鶏、うずら、七面鳥、だちょう、きじ、ほろほろ鳥及
その初生ひなの肉等に限る。):
英国(ダラム州、タイン・アンド・ウィア州及びノーサンバーラン
https://www.maff.go.jp/aqs/top
○動物の輸入検査における検査実施項目等の指針を一部改正
農林水産省 動物検疫所
動物の輸入検査における検査実施項目等の指針
(一部改正:令和7年3月28日付け動検第1170号)
https://www.maff.go.jp/aqs/hou
○台湾向け生果実登録選果こん包施設一覧(令和7年産もも)を更
農林水産省 植物防疫所
植物検疫関係指定施設 > 植物検疫関係指定施設(輸出関係)
台湾:令和7年産もも・すもも登録施設
https://www.maff.go.jp/pps/j/f
-2025年3月27日-
○オーストリアから日本向けに輸出される偶蹄類の動物由来製品等
農林水産省 消費・安全局動物衛生課
オーストリア産偶蹄類由来製品等の輸入一時停止措置について
https://www.maff.go.jp/j/press
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「貿易実務講座(入門編)」 【会場参加/ライブ配信】同時開催
(公財)あいち産業振興機構主催
——————————
貿易実務全般の知識を体系的に習得できる初級者向け集中講座です
貿易取引の全般的な流れ、輸出入通関の実務、貿易書類の読み方、
など貿易取引に必要な基礎知識を学びます。
・日時:2025年04月23日(水) 10:00 ~ 16:00
・会場:愛知県産業労働センター(ウインクあいち)18階
ライブ配信(Zoom)同時開催
【詳細はこちら】https://www.aibsc.jp/s
━━[ P R ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 統計発表 ◆
-2025年3月28日-
○貿易統計(令和7年3月上旬分速報)
財務省
貿易統計 令和7年3月上旬分(速報)
https://www.customs.go.jp/touk
-2025年3月27日-
○航空輸送統計速報(令和7年1月分)
国土交通省 総合政策局情報政策課交通経済統計調査室
航空輸送統計速報(令和7年1月分)
https://www.mlit.go.jp/report/
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ その他政府発表 ◆
-2025年3月28日-
○港湾分野における情報セキュリティ確保に係る安全ガイドライン
国土交通省港湾局 海岸・防災課危機管理室
~名古屋港におけるサイバー攻撃事案を受けた対策等を反映~
https://www.mlit.go.jp/report/
-2025年3月26日-
○「輸入割当てを受けるべき貨物の品目、輸入の承認を受けるべき
地域その他貨物の輸入について必要な事項の公表」の一部改正案に
て
経済産業省 貿易経済安全保障局貿易管理課
・定めようとする命令などの題名
「輸入割当てを受けるべき貨物の品目、輸入の承認を受けるべき貨
域その他貨物の輸入について必要な事項の公表」(昭和41年通商
(キンバリー・プロセス証明制度に基づく中央アフリカの取扱い変
・根拠法令条項
輸入貿易管理令第3条第1項
https://public-comment.e-gov.g
5&Mode=0
○輸入植物検疫規程の一部改正案についての意見・情報の募集につ
農林水産省消費・安全局植物防疫課
・定めようとする命令などの題名
輸入植物検疫規程の一部を改正する告示
・根拠法令条項
植物防疫法第11条第1項
https://public-comment.e-gov.g
3&Mode=0
○海外現地法人四半期調査(2024年10-12月期調査))
経済産業省 大臣官房調査統計グループ企業統計室
海外現地法人四半期調査(2024年10-12月期)の結果を取
https://www.e-stat.go.jp/stat-
0&tstat=000001023610&cycle=2&y
lt_back=1&tclass2val=0
– – – – – – – – – – – – – – – – –
◆ イベント情報 ◆
-2025年3月26日-
○AOTS 日・タイ経済協力セミナー「日タイ経済関係の現状と方向性」(仮
(一財)海外産業人材育成協会
東京:2025年4月15日 (火)
https://www.aots.jp/news/appli
//////////////////////////////
発行・配信:株式会社グローバル・ビズ・ゲート
URL https://www.globalbizgate.com/
メール info@globalbizgate.com
//////////////////////////////