ジェトロ名古屋 主催「越境EC入門講座」にて当社代表が講師を務めます
ジェトロ名古屋 主催「越境EC入門講座 -越境ECを始めるポイント-」(2025年2月21日、28日(いずれも金曜日))にて、当社代表 池田隆行 が講師を務めます。
【会場参加/同時ライブ配信】
越境EC利用者数は今後も拡大することが見込まれています。
本講座では、越境ECの基礎知識から、自社に適した参入方法、そして参入しやすい地域の最新事情までを全2回で詳しく解説します。
第1回では越境ECに参入するにあたっての基礎ならびに留意点について、第2回では欧米・アジアの越境EC事情と参入方法についてお伝えします。
越境ECに興味をお持ちの企業様だけでなく、「海外販路を広げたいけれども輸出取引は難しそう」、「何から始めて良いかわからない」という企業様にも、越境ECの取り組みが海外展開の第一歩に最適なきっかけとなるよう、越境ECで販売するための注意点や準備、ポイントを分かりやすくご説明します。
<日時>
第1回 2025年2月21日(金) 13時30分~16時30分
第2回 2025年2月28日(金) 13時00分~16時00分
<会場>
ウインクあいち18階セミナールーム(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
オンラインライブ配信(使用アプリ:ZOOM)
※対面(リアル)とオンラインのハイブリッド開催です。
※希望の回のみの参加も可能です。
<内容>
【1回目 越境ECに参入するための準備】
・自社が目指すべき越境ECの形態
・一般的な貿易取引と越境ECの違い
・越境EC参入時の注意点
・越境ECでの売り方
・自社サイト作成・SNS運用
【2回目 欧米・アジアの越境EC事情と参入方法】
・欧米の越境ECの事情
・欧米プラットフォームへの参入方法
・中国市場における越境EC事情
・東南アジア、台湾の越境EC事情
・東南アジアプラットフォームへの参入方法
<講師>
株式会社グローバル・ビズ・ゲート 代表取締役 池田隆行
<主催・共催>
ジェトロ名古屋
【詳細・受講申込みはジェトロ名古屋ウェブサイトより】