2015年1月31日 / 最終更新日時 : 2015年1月31日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 「華麗なる?航空業界へようこそ」読了 先日の記事「交易新世紀」といっしょに見つけた本、「華麗なる?航空業界へようこそ」(著:植村綾、刊:幻冬社)を読了。 航空業界にいた方のエッセイというか、お仕事のエピソード集。 パイロットやCA(キャビンアテンダント、フラ […]
2015年1月9日 / 最終更新日時 : 2015年5月9日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 そらみみ スタイリスト(衣装さん)をやっている、私の妹が関わっている今期のドラマが2つ。 「五つ星ツーリスト」(日テレ・読売系 1/8~) http://www.ytv.co.jp/fivestar/ 「だから荒野」(NHK 1/ […]
2015年1月4日 / 最終更新日時 : 2015年5月9日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 「うずわみそ」を初めて食べる 某サイトの懸賞であたった、沼津内浦のうずわみそ。 つけ味噌とのことなので、大根と人参(うちの畑でとれたもの)で食べてみる。 「うずわ」というのは沼津の方言でソウダガツオのことだそうで、ソウダガツオと青ジソを味噌に練りこん […]
2014年12月31日 / 最終更新日時 : 2015年5月9日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 2014年末 出雲旅行 年の瀬のこの時期に、出雲に旅行。 両親が出雲大社に行きたい(諸事情あって)というので随伴したわけだが。 加えて、玉造温泉、出雲湯の川温泉にも行くことに。 玉造温泉には自由に使える湯釜があったので、卵と塩を買って、ゆで卵を […]
2014年11月27日 / 最終更新日時 : 2015年3月5日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 堺とベトナムの縁-16世紀 この前の週末は、毎年恒例の堺市文化財特別公開に。 秋の丁度いい時期なので、紅葉が見事なお寺が多かった。 今回の初公開は、室町時代に作られたといわれる愛染明王がご本尊の發光院。 ちなみに、ここの愛染明王が縁結びの仏様 […]