2016年2月20日 / 最終更新日時 : 2016年2月20日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 旭川 冬まつり 2016 今回の北海道行きは、本来は旭川への出張。 出張期間中の旭川の気温は氷点下になるかならないかというところ。 せっかく日本最低気温を記録したところ(-41℃)なのだから、もうちょっと寒くてもいいと思うのは外部の人間の勝手な思 […]
2016年2月15日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 さっぽろ雪祭り2016 札幌の雪祭りに初めて行った。 北海道なんてなかなか行けないが、旭川での仕事のスケジュールとちょうどのタイミングだったので良かった。 知らなかったのだが、雪祭りの雪像は、小さいのは多くが市民が作ったものだが、大きいものは企 […]
2016年1月10日 / 最終更新日時 : 2016年1月15日 グローバル・ビズ・ゲート 仕事 元訓練生さんたちと新年会 昨日は、昨年10月に終了した職業訓練の生徒さんたちに呼ばれての新年会。 その中で、期せずして皆さんから寄せ書きの色紙を頂きました。 (メッセージプレート付のケーキも) メッセージの数が新年会参加者よりも多かったので、この […]
2015年12月31日 / 最終更新日時 : 2015年12月31日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 出石に年越し蕎麦を買いに 昨日は、出石そばで有名な兵庫の出石へ。 18切符で行ったので家から片道4時間の行程。 でも、ずっと座れたので本を読む時間ができて丁度いい。 最寄駅の江原から出石までのバスがガラガラだったので、寂れてるのかな?と思ったら、 […]
2015年12月20日 / 最終更新日時 : 2015年12月20日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 2015年11月 大分温泉行 九州出張の機会に、大分の温泉巡り。 スタートはやはり船で到着した別府から。 といっても、今回は別府温泉郷が主目的ではなく、大分の3つの「変り種温泉」を巡るという目的で。 まず向かったのが、別府から西の山を越え、湯布院手前 […]
2015年12月6日 / 最終更新日時 : 2015年12月6日 グローバル・ビズ・ゲート 日本と世界 下町ロケット 2015年秋クールの人気ドラマといえばTBSの「下町ロケット」。 見せ場の連続でたしかに面白い。(原作小説から面白い) この前、私が講師をつとめたセミナーに参加された方に、このドラマに関係が深い会社の方がおられた。 その […]
2015年11月30日 / 最終更新日時 : 2015年12月1日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 2015年10月鹿児島旅行 登山編 今回の鹿児島旅行は私の母親へのプレゼント企画。 なので、主役の希望を叶えるために、スケジュールには霧島連山最高峰である韓国岳に登山が組み込まれた。 (母親の趣味は登山だったりする。) 最高峰といっても1,700mで、登山 […]
2015年11月27日 / 最終更新日時 : 2015年11月27日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 2015年10月鹿児島旅行 温泉編 旅行サイトの懸賞で鹿児島・霧島温泉のペア宿泊券が当たった。 定年退職を迎える母親へのお祝いに夫婦で行っといでとプレゼントにしたかったが、当選者当人がいないとだめとのこと。 なので、私1人分を加えて家族3人での旅行に。 九 […]
2015年11月8日 / 最終更新日時 : 2015年11月8日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 2015年10月 石川県・小松市航空プラザ 先日、石川県・小松市でセミナー講師として呼んでいただいたのを機に、前から行きたかった、小松空港に隣接する航空プラザを訪問した。 ここは、日本海側唯一の航空分野専門の博物館だ。 日本海側唯一とはいうが、そのそも日本にはこの […]
2015年9月22日 / 最終更新日時 : 2015年9月24日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 2015年秋 伊吹山~関ヶ原 シルバーウィークということで、岐阜県は伊吹山から関ヶ原に日帰り旅行。 先日、乗り換えた車の慣らし運転込みで。 伊吹山は滋賀県と岐阜県の県境にある標高1,377mの山で、日本百名山のひとつ。 といっても、9合目まではドライ […]