2016年2月22日 / 最終更新日時 : 2016年2月22日 グローバル・ビズ・ゲート ビジネスの話 インコタームズでの悩みは 貿易実務を勉強する中で、「インコタームズ」を大きな関門と考える方は多いですね。 4類型(E、F、C、D類型)11条件と一気にたくさんのことを覚えなければいけないこともあります。 しかし、学習する方をより混乱させるのは、「 […]
2016年1月26日 / 最終更新日時 : 2016年1月27日 グローバル・ビズ・ゲート ビジネスの話 ソマリア沖の海賊被害が無くなった? 先日あった話題で、「最近、ソマリア沖での海賊被害が0件になった。それは日本の寿司屋さん「すしざんまい」の社長の貢献によるもの」というものがありました。 この話題はTVでも取り上げられたので、ご存知の方も多いのではないでし […]
2015年12月7日 / 最終更新日時 : 2015年12月7日 グローバル・ビズ・ゲート ビジネスの話 商社にもいろいろ 貿易ビジネスには色んな業種が携わっていますが、その中で真っ先に頭に浮かぶのは「商社」ではないでしょうか? たしかに、国際ビジネスの最前線で丁々発止の契約交渉をしている姿が思い浮かびます。 といっても、全ての商社が貿易取引 […]
2015年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 グローバル・ビズ・ゲート ビジネスの話 カンマとピリオド 自分が「常識」、「当たり前」だと思っていることが、実はそうでもない、貿易をやっているとそういう場面によく遭遇します。 それが「文化や習慣が違うんだね。世界は多様だね。」と思うだけで終わるならばいいのですが、時にはビジネス […]
2015年4月21日 / 最終更新日時 : 2015年12月7日 グローバル・ビズ・ゲート ビジネスの話 「スーツケース貿易」とは? アジアや中東方面から日本への帰りに、空港で「私の荷物を、あなたの荷物として飛行機に預けてもらえませんか?お礼を払いますから。」という話を持ちかけられたことはないでしょうか? その人を見ると、大量のダンボールだのスーツケー […]