まとめ・覚え書き集 10

−運賃算出の手順(1)

1.容積重量(Volume Weight)の算出
まとめ・覚え書き集 8 参照

2.運賃適用重量(Chargeable Weight)の算出
まとめ・覚え書き集 8 参照

3.運送する品目から適用運賃種類を判断する
優先順位は SCR > Class Rates > GCR の順 

  • 3-1.SCR適用となるかどうか見る
    1適用する路線のTariff Rate Tableを見る

    2.SCR対象のItem No.があれば、TACT Rulesから品目を見る
     ・T.R. 2.3.MASTER ITEM NUMBERING AND DESCRIPTION SYSTEM
     ・T.R. 2.4.GENERAL LIST OF DESCRIPTION

    3.対象となる品目であれば、SCR適用
     

  • 3-2.Class Rates適用となるかどうか見る
    1.TACT Rules 3.7.CLASS RATES に挙がっている品目かどうか見る。
    (対象となっているものの例)
    ・LIVE ANIMALS(生きた動物)  
    ・VALUABLE CARGO(貴重品)
    ・NEWSPAPERS、MAGAZINES、PERIODICALS、BOOKS、CATALOGUES、BRAILLE TYPE EQUIPMENT AND TALING BOOKS FOR THE BLIND(新聞、雑誌、定期刊行物、書籍、カタログ、点字タイプ用具、盲人用朗読テープ)
    ・BAGGAGE SHIPPED AS CARGO(別送品)
    ・HUMAN REMAINS(遺体)
    ・HUMAN EYES AND DEHYDRATED COREAS(人の眼球や角膜)
    ・AUTOMOTIVE VEHICLE(自動車の完成品)

    それぞれ、「原則として」割増料金(Surcharge)となるのか、割引料金(Reduction)となるのか注意する。

    2.運送区間がその品目で適用される区間になるかどうか見る。

    3.対象品目、かつ、適用区間であれば、Class Rates適用
     

  • 3-3.SCR、Class Ratesのどちらの適用もなければ、GCR適用

まとめ・覚え書き集11 -運賃算出の手順(2)へ


目次に戻る