期限、期日を示す英語表現

ビジネスとして行う貿易では納期などがありますから、日付や期限はひじょうに重要です。
なので、英語表現でそれらをどう表現するのかは注意すべきところです。

ところが、日本語でも「××から○○日後」という表現をすると、その「××」の日を含むのか、含まないのか迷うことがあります。
貿易実務検定ではここがよく出題されます。

日付、期限の表現方法の定義としては、ICC(国際商業会議所)が定めている「信用状統一規則」のものが知られています。
信用状統一規則は2007年版、いわゆるUCP600が最新版なのはご存知のとおりです。
UCP600は信用状に関するものですが、他の場面でも準用されていますので、貿易に関する英文レター全般に通用するものだと考えてもいいでしょう。

そこで、今回はUCP600で定義しているものを整理してみましょう。

  • 船積みに関するもの
    to、until、till、from、between
    → 記載した日を含む
    before、after
    → 記載した日を含まない
  • 支払期日に関するもの
    from、after
    → 記載した日を含まない
  • 月中の表現
    first half
    → 1日 ~15日
    second half
    →  16日~月の末日
    beginning
    →  1日 ~10日
    middle
    → 11日~20日
    end
    → 21日~月の末日
  • その他
    on or about
    → 最初の日と最後の日を含めて、前後5暦日の期間内
    prompt、immediately、as soon as possible
    → 具体的な日を束縛しない

こうった表現は、貿易実務検定試験だけでなく、ビジネス英語検定や銀行業務検定(外国為替)でも、出題されることがあります。
覚えておいて下さい。

IATAディプロマ

次の記事

SDR17かSDR19か