コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

貿易実務講座のグローバル・ビズ・ゲート

  • ホームHOME
  • インターネット講座e-Learning
    • 貿易実務講座
    • 国際航空貨物取扱士講座
  • 講師派遣School
    • 講師プロフィール
    • 講師派遣実績
  • 当社関連書籍Books
    • サクっとわかる貿易実務
    • サクっとわかる貿易実務 問題集
    • いつになったら英語話せるの?
  • 国際ビジネス情報源Reference
    • 貿易実務用語集
    • 貿易の資格
    • 為替レート
    • 貿易よもやま話
    • 通関士、検定試験対策
    • 国際ビジネス情報「貿易情報便」
  • 会社概要Company Profile
    • 役員構成
    • 当社に関する報道記事
    • お知らせ一覧
    • ご意見/お問い合わせ

趣味・日常

  1. HOME
  2. 社長の雑記帳
  3. 趣味・日常
2018年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年6月10日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

立山に登った

先日は金沢に出張があったので、少し足を延ばして立山登山に。 予報ではあまり天気がよくなさそうだったが、いざ当日になると見事な晴天に。 富山から、まずは立山アルペンルートをケーブルカーと高原バスを乗り継いで室堂まで出る。 […]

2018年5月9日 / 最終更新日時 : 2018年5月9日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

2018年GW 浜石岳へ

GWの5月6日は、静岡県の浜石岳(標高707m)に登山。 低山ではあるが、富士山と由比ヶ浜から駿河湾がきれいに見える気持ちのいい山だという話を聞いて、登頂することにした。 前日は静岡駅近くに宿泊。 8:10にほぼ標高0m […]

2018年4月29日 / 最終更新日時 : 2018年4月29日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

2018年GW 蓬莱山へ

今日は滋賀県は比良山系の打見山(1,096m)、蓬莱山(標高1,174m)に登山(ハイキング)。 関西の人には、打見山、蓬莱山というよりも、この両山の稜線にあるスキー場「琵琶湖バレイ」と言った方がわかるかも。 打見山山頂 […]

2018年4月22日 / 最終更新日時 : 2018年4月22日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

「ルドルフ2世の驚異の世界展」に行ってきた

先週末、守山(滋賀県)の佐川美術館で開催されている「神聖ローマ帝国皇帝ルドルフ2世の驚異の世界展」に行ってきた。 ルドルフ2世は16世紀末~17世紀初頭の神聖ローマ帝国の皇帝。 時代的にはルネッサンス終盤、北方ルネッサン […]

2018年4月9日 / 最終更新日時 : 2018年4月10日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

天王山からポンポン山へのプチ縦走

昨日は大阪・京都の府境にあるポンポン山(678.9m)に低山登山。 基本ルートは、神峰山口か善峯寺のバス停を使うもので、約8kmの行程。 しかし、昨日は「低山でこれじゃちょっと距離がないかなー(ダイエットにならないなー) […]

2018年3月24日 / 最終更新日時 : 2018年3月24日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

小谷城、城攻め!

今日は青春18切符を使って、北近江の小谷城跡に。 小谷城は言わずと知れた、浅井家三代の居城であった山城。 最寄駅のJR河毛駅には、浅井長政とお市の方の像。 駅から城跡エリアまでは大した距離ではなく、徒歩約30分。 資料館 […]

2018年3月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月18日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

2018年3月 須磨アルプス縦走

今日は天気がいいので、須磨アルプス縦走へ。 ここは六甲縦走ルートの西端。 「アルプス」とはいうものの、標高312.1mの横尾山が最高峰で、200m級の山の尾根を歩くもの。 しかし、7つのピークを経るルートは変化に富んでお […]

2018年3月4日 / 最終更新日時 : 2018年3月4日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

2018年 2本スティックの練習に六甲山

この週末は、神戸・六甲山に軽登山。 六甲山は関西の人にはおなじみの山。 標高は931mと低山で、また山頂まで自動車で行けるので容易い山と思われがち。 しかし、実は急峻な場所もあるので、滑落や遭難もしょっちゅうあり、とくに […]

2018年2月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月18日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

2018年 今シーズン三回目の冬登山は綿向山

昨日は、今シーズン3回目の冬登山で滋賀県日野町にある綿向山へ。 標高は1,110mの低山だが、冬季は鈴鹿山系なので霧氷が期待できる山。 前日がそこそこ暖かかったので、登山口の駐車場(一部に雪が残っている程度)で交通整理を […]

2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年2月4日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

2018年2月 三峰山に冬登山

昨日は三峰山(みうねやま)に冬登山に。 この山は奈良県と三重県の県境にある標高1,235mの山。 そう高い山ではないが、冬季には雪山になる。 御杖村 青少年旅行村にある登山口の標高は約600m(スマホの高度計なのでどの程 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

最近の投稿

貿易実務、国際航空貨物取扱士の両インターネット講座が全編フルボイス講義となりました

2024年4月20日

当社インターネット講座はリロクラブの提携サービスとなりました

2021年3月7日

ジェトロ金沢 主催 2025年度 貿易実務講座「英文メール編」にて当社提携講師が登壇します

2025年7月4日

「幻の紫陽花」を探して

2025年6月21日

トランプ大統領のG7から途中離脱から思うこと

2025年6月18日

ジェトロ金沢 主催「2025年度 貿易実務講座『クレーム対応とリスク回避編』」にて当社代表が講師を務めます

2025年6月16日

今度は「超 国宝展」を

2025年6月8日

日本国宝展を観覧

2025年5月31日

あいち産業振興機構 主催「貿易実務講座-輸出入通関と国際物流編-」にて当社代表が講師を務めます

2025年5月18日

逆「聖地巡礼」

2025年5月17日

京都商工会議所 主催「貿易実務講座-実務初級者のための実践編-」にて当社代表が講師を務めます

2025年5月12日

「貿易実務講座(基礎編)」(岐阜県・6月13日)は受講定員に達したため受付を終了いたしました

2025年5月12日

カテゴリー

  • お知らせ
    • インターネット講座
    • 当社関連書籍
    • 講師派遣
  • 社長の雑記帳
    • 仕事
    • 日本と世界
    • 貿易
    • 趣味・日常
    • 雑感

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月

フォローする

  • Facebook
  • X
  • Instagram
お問い合わせはこちら
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • ご意見/お問い合わせ

Copyright © 貿易実務講座のグローバル・ビズ・ゲート All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • インターネット講座
    • 貿易実務講座
    • 国際航空貨物取扱士講座
  • 講師派遣
    • 講師プロフィール
    • 講師派遣実績
  • 当社関連書籍
    • サクっとわかる貿易実務
    • サクっとわかる貿易実務 問題集
    • いつになったら英語話せるの?
  • 国際ビジネス情報源
    • 貿易実務用語集
    • 貿易の資格
    • 為替レート
    • 貿易よもやま話
    • 通関士、検定試験対策
    • 国際ビジネス情報「貿易情報便」
  • 会社概要
    • 役員構成
    • 当社に関する報道記事
    • お知らせ一覧
    • ご意見/お問い合わせ
PAGE TOP