2015年5月3日 / 最終更新日時 : 2015年5月3日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 28年越しのリベンジ 連休二日目の今日は、奈良と三重の県境にある明神平に山登り。 明神平といえば、私の卒業校である天王寺高校(天高)では林間学校(正式名称、野外生活体験学習)の舞台として思い出が残る場所で、当時と同じく、奈良県東吉野村大又から […]
2015年4月26日 / 最終更新日時 : 2015年4月26日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 税関イベント&大阪港近辺ぶらぶら 昨日は海遊館前で税関イベントがあったので見物に。 大阪税関+神戸税関合同の音楽隊演奏と麻薬探知犬のデモンストレーション。 もちろんカスタム君がお出迎え。 税関音楽隊は税関業務の広報のために各税関で結成されていて、税関や港 […]
2015年4月18日 / 最終更新日時 : 2015年4月18日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 ビスコ?せんべい? 先日、うちの会社で話題にのぼったのが、大阪人のソウルアニメ「じゃりン子チエ」(毎日放送)。 関西では、かつてはエンドレス再放送されていたので、DNAレベルにまで刷り込まれているといっても過言ではない。 そこで出た不思議話 […]
2015年4月16日 / 最終更新日時 : 2015年4月16日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 春の1コマ 大阪航空専門学校(堺)の周辺には町猫が多い。 昨日は、茶トラ猫が日向ぼっこをしていたので写真を撮ろうとしたのだけれども、気づかれて逃げられた。 そして少し行った先にも、今度は白黒猫が日向ぼっこをしていたので撮ろうとしたら […]
2015年3月30日 / 最終更新日時 : 2015年3月30日 グローバル・ビズ・ゲート 仕事 公共職業訓練 貿易実務科2015年1月期最終日 今日は公共職業訓練の貿易実務科2015年1月訓練の最終授業日。 毎クラス個性があるものだが、今回のクラスは、とくに真面目なクラスだった気がする。 職業訓練は資格取得講座じゃないが、やはり資格試験のような期日が決まった目標 […]
2015年3月29日 / 最終更新日時 : 2015年3月31日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 城の崎にて・・・ 昨日は、久しぶりの温泉トリップで城崎温泉に。 青春18切符を使っての格安日帰り旅行。 私は自他ともに認める温泉好きだが、大阪から近いわりに城崎温泉は初めて。 近いからこそ「いつでも行ける」と後回しにしていたことや(同じ理 […]
2015年3月18日 / 最終更新日時 : 2015年3月18日 グローバル・ビズ・ゲート 雑感 目覚めよ、関西圏! 先週3月14日(土)に北陸新幹線が開通したことで、東京-金沢・富山間が大幅に短縮され、両都市からは大阪よりも東京に行くほうが早くなってしまった。 関西経済界は、これまで「関西の奥座敷」であった北陸が、「首都圏の奥座敷」に […]
2015年3月5日 / 最終更新日時 : 2015年3月5日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 高野山の名宝展 今日はあべのハルカス美術館でやっている「高野山の名宝」展に。 前から行きたかったのだが、今週末で終わるというので、あわてて会社を休んだ。 (土日だと大混雑だというので) ご存知のとおり、高野山は弘法大師空海が開いた真言宗 […]
2015年2月25日 / 最終更新日時 : 2015年2月25日 グローバル・ビズ・ゲート 仕事 大阪航空専門学校の卒業式に出席 今日は、大阪航空専門学校の卒業式に出席。 私の会社が講師をしている学校の卒業式には、スケジュールが合う限り参加することにしている。 この学校の卒業式、入学式はいつも、りんくうタウンのホテルで行われ、近畿電子コンピューター […]
2015年2月22日 / 最終更新日時 : 2015年3月4日 グローバル・ビズ・ゲート 日本と世界 アジアで”ちょっと”働いてみたい人! 以前、このブログで紹介した、アジア各国に約半年間、日本語教師や生徒のサポート役として派遣される、国際協力基金の事業「日本語”パートナーズ”」事業。 (「こんな事業がありますよ」 2014年12月3日付) 1月中頃応募締切 […]