コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

貿易よもやま話

  • ホームHOME
  • インターネット講座e-Learning
    • 貿易実務講座
    • 国際航空貨物取扱士講座
  • 講師派遣School
    • 講師プロフィール
    • 講師派遣実績
  • 当社関連書籍Books
    • サクッとわかる貿易実務
    • サクッとわかる貿易実務 問題集
    • いつになったら英語話せるの?
  • 国際ビジネス情報源Reference
    • 貿易実務用語集
    • 貿易の資格
    • 為替レート
    • 貿易よもやま話
    • 通関士、検定試験対策
    • 国際ビジネス情報「貿易情報便」
  • 会社概要Company Profile
    • 役員構成
    • 当社に関する報道記事
    • お知らせ一覧
    • ご意見/お問い合わせ

輸送の話

  1. HOME
  2. 輸送の話
2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 グローバル・ビズ・ゲート 輸送の話

中部国際空港で「Dream Lifter」を見る

日本は海に囲まれていますから、船舶か航空機を使わないと海外への貨物運送はできません。現代の海上運送の主流はコンテナ船による運送ですが、特定の貨物の運送に特化した専用船もあります。オイルタンカーやLNG運搬船、鉱石運搬船、 […]

2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月1日 グローバル・ビズ・ゲート 話題

コロナ災禍と航空運送

今年2月頃から顕著になってきたコロナウイルスの世界的な感染拡大により、各国が人的往来の制限を強化しているのはご存じのとおりです。とくに、自国に感染者が流入してしまわないように入国規制、場合によっては国内移動にすら制限をか […]

2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 グローバル・ビズ・ゲート 輸送の話

”はしけ”ってなに?

日本の通関制度の中には「ふ中扱い」というものがあります。輸出/輸入時に貨物を保税地域に搬入せずに「はしけ(バージとも言います)」に乗せた状態で通関手続きができるというものです。「ふ」は漢字では「艀」と書き、訓読みで「はし […]

2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 グローバル・ビズ・ゲート 輸送の話

G20大阪で見えた面白い航空機の航跡

以前、航空機や船舶の位置がわかるウェブサイトとして、下のトラッキング・サイトをご紹介いたしました。・船舶の位置情報 :marinetraffic.com・航空機の位置情報:Flightrader24.com(2016年2 […]

2019年6月16日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 グローバル・ビズ・ゲート 輸送の話

「船ってサイコ~2019」開催!

例年、(一社)日本船主協会が開催している船舶などの見学イベント「船ってサイコ~」が今年も開催されます。 このイベントについては、当サイトではこれまでも紹介してきました。 (2017年6月19日付「貨物船に親しむイベント2 […]

2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 グローバル・ビズ・ゲート 輸送の話

登山と航空貨物

私の趣味の1つは山登りです。 本格的な山には滅多に登らないので、登山というより、せいぜい山登りというのが妥当です。 山登りで楽しみなのが、山頂での御飯(山ごはん)。 おにぎりもいいのですが、涼しい~寒い時期だとやはり温か […]

2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 グローバル・ビズ・ゲート 輸送の話

「JMU 呉事業所祭り 2018」に行ってきた

11月3日、広島県呉市にある造船会社、ジャパン・マリン・ユナイテッド(以下、JMU)さんの呉事業所で開催された事業所祭りに参加してきました。 JMUは、ユニバーサル造船とアイ・エイチ・アイ マリンユナイテッドが合併してで […]

2018年9月9日 / 最終更新日時 : 2018年9月9日 グローバル・ビズ・ゲート 輸送の話

航空運送で使う地理的コード その2

前回、航空運送の現場で使われるCity CodeやAirport Codeの3文字アルファベットの並びのルールとして、基本的には地名や空港名の「読み」にちなんで付けられているとお話ししました。 同じCodeは使えないので […]

2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2018年8月27日 グローバル・ビズ・ゲート 輸送の話

航空運送で使う地理的コード その1

「NRT」「HND」「KIX」というと? 多くの方が「空港の記号!」と答えると思いますが、これは正解。 旅客、貨物運送を行う空港(Airport)には、民間航空会社の国際的業界団体である国際航空運送協会(IATA)より、 […]

2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年8月7日 グローバル・ビズ・ゲート 輸送の話

ドラマ「マジで航海してます。」

今期、MBS/TBS系で「マジで航海してます。~Second Season~」というドラマが放映されています。 飯豊まりえ(三等航海士・坂本真鈴 役)さんと武田玲奈(三等機関士・石川燕 役)さんとのW主演で、日本のドラマ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

カテゴリー

  • ビジネスの話
  • 事件簿
  • 保険の話
  • 未分類
  • 歴史の話
  • 規制の話
  • 話題
  • 輸送の話
  • 通関・関税の話

最新記事

  • 2025年4月27日通関・関税の話”トランプ関税”と越境EC(その2)
  • 2025年4月20日通関・関税の話”トランプ関税”と越境EC(その1)
  • 2025年4月13日話題物流博物館
  • 2025年4月6日話題飛行神社(貿易の歴史散歩)
  • 2025年2月24日話題あいち航空ミュージアム

フォローする

  • Facebook
  • X
  • Instagram
お問い合わせはこちら
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • ご意見/お問い合わせ

Copyright © 貿易よもやま話 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • インターネット講座
    • 貿易実務講座
    • 国際航空貨物取扱士講座
  • 講師派遣
    • 講師プロフィール
    • 講師派遣実績
  • 当社関連書籍
    • サクッとわかる貿易実務
    • サクッとわかる貿易実務 問題集
    • いつになったら英語話せるの?
  • 国際ビジネス情報源
    • 貿易実務用語集
    • 貿易の資格
    • 為替レート
    • 貿易よもやま話
    • 通関士、検定試験対策
    • 国際ビジネス情報「貿易情報便」
  • 会社概要
    • 役員構成
    • 当社に関する報道記事
    • お知らせ一覧
    • ご意見/お問い合わせ
PAGE TOP