2025年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 ぷらっと台湾旅行 4(3日目など) 台湾(台北)の定番の観光スポットにも行っとかなきゃな、ということで。2日目の夜はおそらく台湾の夜市では一番有名であろう士林夜市に行き、でっかい鳥の唐揚げとか、胡椒餅とか食べ歩きを少々。 もっといろいろ食べたかったけれども […]
2025年1月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 ぷらっと台湾旅行 3(2日目) 台湾2日目は終日フリーだったが、どこに行くかは朝の気分で決めようと思っていた。温泉地(露天風呂もある)である新北投や烏来か、定番の九份か、はたまた貿易の講師らしく貿易港である基隆港か。ところが、朝起きたら分厚い雲に覆われ […]
2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 ぷらっと台湾旅行 2(1日目) 関空から飛び立ち、台北・桃園国際空港に着いたのは現地時刻12:45(日本との時差 -1時間)。混雑時間らしく入国審査は長蛇の列で、その後の通貨両替も両替機の操作に戸惑う人がいて、空港を出るまでにだいぶ時間がかかってしまっ […]
2024年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 ぷらっと台湾旅行 1(台湾ラッキーランド) この6月末のイベント「旅博 2024」で、台湾観光局が「台湾ラッキーランド」というキャンペーンを紹介していた。台湾現地で使えるTWD5,000(日本円にして24,000~25,000円)相当分が当たるというもの。こういう […]
2024年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 グローバル・ビズ・ゲート 雑感 大阪万博について徒然 大阪・関西万博の前売券の売れ行きが伸び悩んでいるそうだ。 昨年より売り出して1年経った今年11月末で約737万枚とのこと。 ただし、企業購入分が約700万枚とのことなので、一般販売は40万枚あるかないかというところか。 […]
2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月14日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 展覧会「エドワード・ゴーリーを巡る旅」 奈良県立美術館で開催されている「エドワード・ゴーリーを巡る旅」に行ってきた。ゴーリーはかなり癖がある米国の絵本作家。その怪しさと妖しさのある物語と細い線で緻密に描く作風で、カルトとも言ってよい人気がある。子供が主人公の作 […]
2024年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 グローバル・ビズ・ゲート 仕事 「越境EC講座」in 新潟 終了 9月4日、11日、18日の3週連続で、ジェトロ新潟等主催の「海外渡航を伴わない海外展開『越境EC講座』」の講師としてお話させていただきました。「新潟県内の方のみ受講可」という条件であるにも関わらず、会場参加、オンライン参 […]
2024年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月30日 グローバル・ビズ・ゲート 日本と世界 「御翔印」をご存じですか? 御翔印とは、いうなれば、御朱印の空港版です。日本航空(JAL)が地域活性のために始めたプロジェクトで、JALが就航している日本国内の空港ごとにあります。新潟のJALスタッフの発案だそうです。 各空港のスタッフによる空港名 […]
2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 富士山キャンプ、その翌日 逆さ富士を堪能した本栖湖キャンプ翌朝、撤収を手早く済ませ、もう1ヶ所「逆さ富士」が見えるという精進湖に移動。 ここから見る富士山の手前には大室山という低くなだらかな山がある。 その様子が「富士山が大室山を抱きかかえて […]
2024年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月26日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常 富士山を見にキャンプ 「富士山を見たい!」ということで、先週末に富士五湖本栖湖畔でキャンプをしてきた。 場所はマンガ・アニメ「ゆるキャン△」の聖地(第1話で登場)、浩庵キャンプ場で、天気は雲がほとんどない快晴。 人気の場所なのでGWは予約を取 […]