Cable Negotiation
(→ ケーブル・ネゴ)

CAF
運賃の割増・割引料金の1つで、通貨為替変動による為替差損・差益を調整するためのもの。
Currency Adjust Factorの略。
Currency Surchargeともいう。

Cargo Boat Note
(→ 船卸票)

Carriage and Insurance Paid to
(→ CIP)

Carriage Paid to
(→ CPT)

Cash Buying Rate
銀行が顧客から外貨を買取る際のレートの1つで、現金での決済を行なう際に適用されるもの。(現金買相場)
Note Buying Rate ともいう。
顧客が現金の外国通貨から自国通貨への転換、トラベラーズチェック(旅行小切手、T/C)の売却を行なう際に使われる。
TTBから、銀行の現金調達、保管等に要する手数料が引かれている(安くなっている)。

Cash Selling Rate
銀行が顧客に外貨を販売する際のレートの1つで、現金での決済を行なう際に適用されるもの。(現金売相場)
Note Selling Rate ともいう。
現金の自国通貨から外国通貨への転換、トラベラーズチェック(旅行小切手、T/C)の購入の際に使われる。
TTSから、銀行の現金調達、保管等に要する手数料が足されている(高くなっている)。

C.C.Fee
(→ 着払貨物取扱料)
Charge Collect Feeの略。

Certificate and List of Measurement and/or Weight
(→ 重量容積証明書)

Certificate of Origin
(→ 原産地証明書)

CFR
インコタームズによる貿易条件の1つ。
(Cost and Freight、運賃込み)
「CFR 指定仕向港」と記載する。
1.インコタームズ2010
輸出者の手配した本船が輸入国港に到着するまでの費用(貨物保険料を除く)を輸出者が負担し、それ以降の費用は輸入者が負担するもの。
輸入港での荷降し費用は輸入者負担となる。
危険負担は、輸出国港で本船の甲板上に置かれた時点で輸出者から輸入者に移転する。
輸出者は貨物保険料を負担する義務がないので、必要な場合は輸入者が付保しなくてはならない。

2.インコタームズ2000
輸出者の手配した本船が輸入国港に到着するまでの費用(貨物保険料を除く)を輸出者が負担し、それ以降の費用は輸入者が負担するもの。
輸入港での荷降し費用は輸入者負担となる。
危険負担は、輸出国港で本船の欄干を越えた時点で輸出者から輸入者に移転する。
輸出者は貨物保険料を負担する義務がないので、必要な場合は輸入者が付保しなくてはならない。

CFS
(→コンテナ・フレート・ステーション)
Container Freight Stationの略。

CFS Charge
混載貨物の取扱費用のことで、CFSでのLCL貨物のVanning、Devanning作業や、CFS-CY間の運送に対して課される料金。

Charge Collect Fee
(→着払貨物取扱料)
C.C.Feeと略されることが多い。

Charter Party
(→ 傭船契約、用船契約)

CIF
インコタームズによる貿易条件の1つ。
(Cost, Insurance and Freight、運賃保険料込み)
「CIF 指定仕向港」と記載する。
1.インコタームズ2010
輸出者の手配した本船が輸入国港に到着するまでの費用(貨物保険料を含む)を輸出者が負担し、それ以降の費用は輸入者が負担するもの。
輸入港での荷降し費用は輸入者負担となる。
危険負担は、輸出国港で本船の甲板上に置かれた時点で輸出者から輸入者に移転する。

2.インコタームズ2000
輸出者の手配した本船が輸入国港に到着するまでの費用(貨物保険料を含む)を輸出者が負担し、それ以降の費用は輸入者が負担するもの。
輸入港での荷降し費用は輸入者負担となる。
危険負担は、輸出国港で本船の欄干を越えた時点で輸出者から輸入者に移転する。

CIP
インコタームズによる貿易条件の1つ。
(Carriage and Insurance Paid to、輸送費保険料込み)
「CIP 指定仕向地」と記載する。
輸出者の手配した運送手段が輸入国内の契約で定められた地点に到着するまでの費用(貨物保険料を含む)を輸出者が負担し、それ以降の費用は輸入者が負担するもの。
輸入地での運送手段からの荷降し費用は輸入者負担となり、また、たとえ内陸部まで運送されるとしても、関税や輸入通関等の費用は輸入者の負担となる。
輸出者は貨物保険料を負担するが、危険負担は、輸出国で輸出者手配の国際運送手段の管理下に置かれた時点で輸出者から輸入者に移転する。

Class Rates
(→ 品目分類賃率)

Clean B/L
(→ 無故障船荷証券)

CLP
(→ コンテナ内積付表)
Container Load Plan の略。

Combined Transport
(→ 複合一貫運送)

Commercial Invoice
(→ 商業送り状)

Compromise
(→ 和解)

Conciliation
(→ 調停)

Confirmed L/C
(→ 確認信用状)

Consignee
(→ 荷受人)

Consular Invoice
(→ 領事送り状)

Container
(→ コンテナ)

Container Demurrage
(→ コンテナ・デマレッジ)

Container Freight Station
(→ コンテナ・フレート・ステーション)
CFSと略されることが多い。

Container Load Plan
(→ コンテナ内積付表)
CLP と略されることが多い。

Container Vessel
(→ コンテナ船)

Container Yard
(→ コンテナ・ヤード)
CYと略すことが多い。

Contract
契約を締結すること。
契約締結において、書面(契約書)は必須条件ではなく、口頭での相互了解でも成立する(諾成契約)が、貿易取引の場合には、双方の了解事項や取り決めについて理解の相違を避けるために契約書を作成し、取り交わすのが一般的。

Contract Rate System
(→ 契約運賃制)

Contract Slip
(→ 為替予約スリップ)

Conventional Vessel
(→ 在来船)

Correspondent Agreement
(→ コルレス契約)

Correspondent Bank
(→ コルレス銀行)

Cost and Freight
(→ CFR)

Cost, Insurance and Freight
(→ CIF)

Counter Offer
相手側から提示されたOfferの内容を承諾(Acceptance)せず、提示された条件や要求の全部、もしくは一部を修正・変更したOfferを送り返すこと。
Counter Offerは新たなOfferと見なされ、それ以前のOfferは破棄されたことになる。

CPT
インコタームズによる貿易条件の1つ。
(Carriage Paid to、輸送費込み)
「CPT 指定仕向地」と記載する。
輸出者の手配した運送手段が輸入国内の契約で定められた地点に到着するまでの費用(貨物保険料を除く)を輸出者が負担し、それ以降の費用は輸入者が負担するもの。
輸入地での運送手段からの荷降し費用は輸入者負担となり、また、たとえ内陸部まで運送されるとしても、関税、輸入通関等の費用は輸入者の負担となる。
危険負担は、輸出国で輸出者手配の国際運送手段の管理下に置かれた時点で輸出者から輸入者に移転する。
輸出者は貨物保険料を負担しないので、必要な場合は輸入者が付保しなくてはならない。

Credit Agency
(→ 信用調査機関)

Currency Adjust Factor
(→ CAF)

Currency Surcharge
(→ Currency Adjust Factor)

Customs Invoice
(→ 税関送り状)

CY
(→ コンテナ・ヤード)
Container Yardの略。