コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

貿易実務講座のグローバル・ビズ・ゲート

  • ホームHOME
  • インターネット講座e-Learning
    • 貿易実務講座
    • 国際航空貨物取扱士講座
  • 講師派遣School
    • 講師プロフィール
    • 講師派遣実績
  • 当社関連書籍Books
    • サクっとわかる貿易実務
    • サクっとわかる貿易実務 問題集
    • いつになったら英語話せるの?
  • 国際ビジネス情報源Reference
    • 貿易実務用語集
    • 貿易の資格
    • 為替レート
    • 貿易よもやま話
    • 通関士、検定試験対策
    • 国際ビジネス情報メールマガジン「Weekly貿易情報便」
  • 会社概要Company Profile
    • 役員構成
    • 当社に関する報道記事
    • お知らせ一覧
    • ご意見/お問い合わせ

登山

  1. HOME
  2. 登山
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

リハビリ登山で明神山

変形性膝関節症(※)が悪化して2ヶ月ほど山に登れなかったのだけど、もう自然に治るのを待つのをやめてヒアルロン酸を注入。 すると随分楽になったので、リハビリということで大阪と奈良の県境にある明神山(標高273.6m)にハイ […]

2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

2021年の登り納めは筑波山

今年の登り納めは日本百名山の筑波山。 男体山(標高871m)と女体山(標高877m)からなる双耳峰で、百名山の中では最も低い。 しかし、秀麗なその山容は古くから「西の富士、東の筑波」と称され、万葉集にも詠まれている名峰だ […]

2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

「ヤマノススメ」の舞台へ

私が山登りを趣味にするようになったのは、登山をテーマにしたマンガ「ヤマノススメ」(作:しろ。既刊21巻)に感化されたというところが大きい。 https://www.comic-earthstar.jp/detail/ya […]

2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

栗駒山-紅葉最盛期

そういえば書き忘れていた東北への紅葉登山の続き。八幡平に続く2座目は栗駒山。 栗駒山(標高1,626m)は宮城、秋田、岩手にまたがる二百名山の一座で、秋には紅葉がみごとなことで有名。 登山口は秋田・須川温泉側からのものと […]

2021年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年10月17日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

八幡平の草紅葉

東北まで紅葉登山に出かけた。
目的地は八幡平(秋田・岩手)と栗駒山(宮城・秋田・岩手)。
最初は日本百名山のひとつである八幡平。

2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

らくらく登山、霧ヶ峰

せっかく長野県にまで来たのに、硫黄岳だけだともったいないので、翌日19日(月)はすぐ近くにある霧ヶ峰に。 言わずと知れたエアコンの名称になるほど爽やかな高原だが、日本百名山の1つでもある。 ただし、霧ヶ峰という単独の山は […]

2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

夏の硫黄岳(八ヶ岳)へ

7月18日(日)、今シーズンの夏山登山1発目ということで、八ヶ岳のピークの1つ、硫黄岳(南八ヶ岳・標高2,760 m)に登ってきた。 山頂付近に「爆裂火口跡」と呼ばれる断崖絶壁で知られる山だ。 今年3月の北横岳(北八ヶ岳 […]

2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

意外なところに信仰の山(交野山)

このGW最後の晴れ日になりそうな今日は、生駒山地の北端、交野山(標高341m)に軽ハイキング。 交野市(かたのし)にあるが、山の名前は交野山(こうのざん)。 YAMAP(山情報サイト)で見つけければ知らなかった山だが、手 […]

2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

冬の入笠山、北横岳 後編

  (続き)   2登目は翌日、南八ヶ岳の北横岳。 南峰(標高2,471.6m)、北峰(標高2,480m)の2つの山頂を持つ山で、八ヶ岳火山列の活火山のうちの1つ。 活火山といっても、前回の噴火は700~900 […]

2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 グローバル・ビズ・ゲート 趣味・日常

冬の入笠山、北横岳 前編

今シーズンもう一度ぐらい雪山に登りたい!そして絶景を見たい!しかし、雪山の経験は少ないし、この時期は雪崩の心配もあるので本格的な山は無理。 ということで、諏訪湖の少し南の茅野をベースに入笠山と北横岳に連登することにした。 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

当社インターネット講座はリロクラブの提携サービスとなりました

2021年3月7日

久しぶりのアナログゲーム大会!

2022年6月27日

倉敷美観地区をぶらぶらと

2022年5月5日

備中高梁をプチ観光

2022年5月3日

リハビリ登山で明神山

2022年4月23日

大豆パン(食パン)初体験

2022年4月18日

今年の花見は積善山  

2022年4月5日

「びじゅチューンEXPO」に行ってきた

2022年3月27日

音声変換ツールの進化がすごい

2022年2月27日

2021年の登り納めは筑波山

2021年12月31日

「ヤマノススメ」の舞台へ

2021年12月29日

カテゴリー

  • お知らせ
    • インターネット講座
    • 当社関連書籍
    • 講師派遣
  • 社長の雑記帳
    • 仕事
    • 日本と世界
    • 貿易
    • 趣味・日常
    • 雑感

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月

フォローする

  • Facebook
  • Twitter
お問い合わせはこちら
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • ご意見/お問い合わせ

Copyright © 貿易実務講座のグローバル・ビズ・ゲート All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • インターネット講座
    • 貿易実務講座
    • 国際航空貨物取扱士講座
  • 講師派遣
    • 講師プロフィール
    • 講師派遣実績
  • 当社関連書籍
    • サクっとわかる貿易実務
    • サクっとわかる貿易実務 問題集
    • いつになったら英語話せるの?
  • 国際ビジネス情報源
    • 貿易実務用語集
    • 貿易の資格
    • 為替レート
    • 貿易よもやま話
    • 通関士、検定試験対策
    • 国際ビジネス情報メールマガジン「Weekly貿易情報便」
  • 会社概要
    • 役員構成
    • 当社に関する報道記事
    • お知らせ一覧
    • ご意見/お問い合わせ
PAGE TOP